SSブログ

小休止 [ひとりごと]

L1000129.jpg


西日が強い

なんやかやと月末進行。社内LANの一部設定依頼など交渉ごとも終わり。
人の面で課題になっていたことも解決に向け進むことに。
暑さが消えた途端に、いろんな難題もよき方向へ向かう。よいことです。

市役所。まだ新しい建物の匂いが残っている。換気も十分すぎるほど。野暮用で書類を取るため滞在。
複雑怪奇な(依頼主の)要望を叶える最善の「書類」は何か・・・職員さんたちが角突き合わせ協議中。
こちらはぼんやり小休止。窓口利用者も多い。従って、時間はどんどん過ぎてゆく。

「592番の方」はーい。「お待たせしました。念のため、二通りの書類お出ししますね」ありがとうございます。「その手続きには、どっちの書類使うんでしょう?」さあ・・・担当者さん次第なんでしょうね。どっちも送りますよ。「すみません。料金は2枚分ですが」あ、もちろんです。
そんな会話をして、窓口をあとにする。いい気分転換になった。

次男君との楽しい夏休みも今日まで。明日の朝、シャトルバスで新幹線の駅まで移動。
私とよりも母親と話す・過ごす時間が圧倒的に長かった一週間。それでも東京での日常や、学校のこと、サークルのことなど、色々聞くことができた。帰ってきたときより元気になったかな?
疲れたら英気を養いにまた来ればいい。実家なんですから。

またしばらく、凹む家人を激励しないといけないか。

長男君は地道に勉強中。今度の土日は定期テスト(オンライン)だそうだ。
単位もそうだけど、それなりの「深さ」を持たないと。と、努力しているみたい。に、見える。
まあ、楽しくやってください。応援してますよ。

稲森さん死去ですか。CONTAXブランドを潰された恨みは消えません。それが経営的に最善手でも。
ユーザーあっての企業だと思うんですけどね。
もし残ってたら・・・楽しかったろうな。機材も替えなくてよかったし。

さて、帰る準備を。


nice!(0)  コメント(0) 

どなた? [ひとりごと]

nani.jpg


ブルーベリーの葉っぱの裏に 刺客

帰ってきた次男君、朝は「ブルーベリーの収穫作業」を担当。と言っても庭の小さな木。
慌てた様子で玄関に。大嫌いな「虫」に触れてしまったという。
毛虫ではなさそう、との家人の話を聞き、どれどれ・・・ん?昔見たことあるなあ?何だっけ?

画像検索では出てこない。こんな時は「教えて!Twitter」。この写真を載せて、待つこと30分。
親切な人がいらっしゃいました。名前と「病院に行った方がいいですよ」とのアドバイス、ありがとうございました。

「イラガ」(幼虫は「イラムシ」とも)・・・とんでもないヤツ。刺されると電気が走ったように痛い、と言う。次男君も痛がってたもんな。何もしなければかわいいんだけど、毒を吐くなら退治せねば。
と思ってもう一度木に。居ない?家人によって駆除済み。母の逆鱗に触れたか。相手が悪かったな。

そんなこんなで朝から一騒ぎ。

世間は葬儀と壺やの話ばかり。センセイたちの無節操さに呆れるばかり。
葬儀は警備費込みで37億円超え。すべて税金。自民党でやればいい。国民を巻き込むな。
壺屋は・・・気をつけろ。としか言いようがない。

だるさが残る夕暮れ。


nice!(0)  コメント(0) 

変更 [ひとりごと]

L1000130.jpg


何年 閉めたままか

公邸と官邸が「オフライン」だったというのも笑える。オンラインで仕事するために、官邸に出向いて部屋を利用する・・・意味ある?
IT立国、技術大国も聞いて笑える。医療現場だけではない、お粗末なDX。

ワクチン接種の副反応がようやく抜けた感じ。だと思っていたら別な部分に響いてる。
つくづく基礎疾患の怖さを知る羽目に。早めに通院して薬もらってこなきゃ。

さて。エネルギー政策が変更された。原発の活用、新設が議題に。
そんなの国会閉会中、総理談話だけで話していいの?普通だったら選挙の争点になり得る重要性。
後出しじゃんけんばっかり。広島山口にはそんな人多いのかな?気づかなかったなあ。

地球温暖化を防ぐために核を利用する。個人的には「電気自動車は一生使わない」決意はそのまま。
遠因は3.11、近因はロシアの侵攻。理由とご飯粒はどこにでもくっつく。発電のランニングコストは核が安い。安定供給(出力調整)も再生可能エネルギーより容易、つまりは使い勝手がよい。
それは分かるが、その前に決着をつけなければならない問題があると思うんだけど。
ウクライナみたいに「石棺」に閉じ込めますか?処理水は海洋放出して。
そうすれば何となく「問題解決した」気がしますよね。福島にすべて押しつける形で。

ここ数週間のネットがらみのドタバタもようやくひと段落。
ネットとタイムカードリーダーの通信が不能になったのも、原因が分かって解決。
手順を一つ一つ、やり直してみるのも大事な事です。ねえ、KDDIさん。また通信障害ですか?

土下座が売りの役者が、プライベートでも土下座が必要になっていたとは。笑止千万。
今夜放送のドラマでは、そのシーンが出るとか出ないとか。ちょっと楽しみ。
トヨタイムズも終幕でしょうね。ビールのCMも。打撃は大きそう。

たまには早く帰ろう。


nice!(0)  コメント(0) 

あら [ひとりごと]

IMG_0879.jpg


季節は移ろう 人の営みとは無関係に
季節に人が合わせるのが本来の姿

甲子園の熱闘の翌朝、ゴミ捨てに行く途中もう秋がチラホラ。
蝉もなく種類が変わってきたし、夜はコオロギなんかも参戦してる。
異常気象とは言え、この辺ではまだかろうじて「四季」が感じられる。美しい日本の四季。

田んぼも稲穂が出そろい始める。ただ、水をかぶった水田の作柄は・・・。
他の作物も「日照不足と多雨」に影響されそうな感じ。今も雨が強くなってきた。
鉄道の盛り土も流されたまま。この街に3方向から入ってくる鉄道はすべてがストップしている。

おかげで本日帰省中の次男君の行程も、いつもとは降りる駅、降りたあとの動きが違う。
昨日の今日で「高速バス」はちょっと・・・とは思うものの、それ以外の選択肢はない。
奥の手で「飛行機」で近所の小さな空港に降りるという手もあるが。

私は5ヶ月ぶり?かな。男子三日会わざれば・・・なので、大人になってることを期待しよう。

家人は受け入れ準備に忙しそう。でも楽しそう。それもそうだ。母親だもんね。

帰ってきたら、すぐ抗原検査。東京でもやってるから大丈夫なんだろうけど。
おばあちゃんに会うから、大事を取って。新鮮な検査結果が好ましいと。
本当、「人を病原菌扱いするな」と叱られそう。

まあ・・・フミオ君もリモートなワケで。従いましょう。オミ先生に。

でも「全数追跡」やめて「5類」に落としていいものかどうか?
観光客にはかなり不評なようですね。日本の中途半端な開放政策。
自由行動できないなら、いかないよ。ビザもわざわざ・・・となれば、そんな声も上がるよね。

カルト集団の話題ばかり。フミオ君の後援会長が・・・という記事は明日発売。詰みですね。
どんな説明をするのか、今から楽しみ。ハギ君も。逃げられませんね。
そもそも宗教団体とは一線を画す組織。どうするかちゃんと考えたほうがいい。

今朝、東京からお客様御一行。仕事で。大丈夫ですよね?色々。


nice!(0)  コメント(0) 

突破! [ひとりごと]

L1000131.jpg


パイロンがあっても 突き破るのみ

仙台育英、おめでとうございます!!
東北民の一員として、嬉しく思っています。決勝戦三度目の正直!
いやあ。いいことです。

(白河の)関越え!とかメディアの速報で出てますが、その頃の中央政府の権力範囲は現在の秋田・岩手の南部の一部まで。それより北は「蝦夷地(蝦夷)」でした。
ので、優勝旗、東北へ!と言われると嬉しいけど優勝旗、白河の関を越える、と言われても・・・。
それに空路ではもう関は越えて北海道に行ってますし。
やはり「東北へ」のほうが嬉しいかな。自分もそのうちの一人かなと言う実感がある。
我が家の夕食、急遽お祝い体制に変更になったようです。近所のスーパーで寿司買ってきますと家人から。野球大好きな人ですから。仙台育英、ありがとう!!早速の経済効果。

これで少しでも東北が盛り上がればいいなあ。
お小遣いがもらえればいいなあ・・・本日小遣い日。少しプラスを期待して。お祝いだし。

さて、熱も下がり・・・かけてる感じ。もう7度は切ったと思う。
昨日は38.8度まで行って、解熱剤で38度前半。昼夜の食事以外は布団の中。
今朝も微熱だったけど、もう平気かな?
ファイザー ファイザー モデルナ モデルナ と来たけど、打つたびに副反応が強くなる気がする。
まあ、「オトナの都合」で「打ったほうがいいですよ」メンバーになったので仕方ないけど。

これで5類になったら・・・有料?いくらぐらいなんだろう。自由診療だからまちまちか。

暑中見舞も、残暑見舞いも。準備だけして投函せず。色々複雑。
明日はそれが晴れるのか?さらにやりきれなさだけが澱のように積もるのか。



nice!(0)  コメント(0) 

送ってないか [ひとりごと]

2O1A9379.jpg


壁にも表情がある 時間や天気でだいぶ変わる

16日は地域の祭り。送り火が焚かれる予定だった、が、雨。
送り火は焚かれずじまい。なので、まだ少し「居残り組」がいるようで。

ふるさとのお祭り。大好きだった。今は国際的な認定制度でも認められる大事な祭り。
きっと、久々にそれを見たかったんだと思う。お囃子を聴きたかったんだろう。
そのついでに・・・息子の様子なんか見ていくか、と考えたんだろうね。

不思議な出来事があって、雰囲気が消え、落ち着いて。こちらもひと息ついて、朝が来るのを待つ。
そういえば・・・遺言、全くと言っていいほど守ってないな。ガッカリしてるんだな、きっと。
少しの罪悪感。体に残る感覚に、夢じゃないことを再確認する。

今日は好きな日本酒でも買って帰ろう。酔わせてゴキゲンを取るしかない。

おかげでいつもより早起きで、元気に接種会場へ。オトナ都合の「4回目接種」。モデルナ謹製。
シャトルバス乗り場。さすがに年齢層が高い。けど・・・訳ありの若者も案外いる。そうなんだ。
大型バス2台が15分で満員。これが今日何便出るんだろう・・・と考える。

会場へ。高齢者が多い=朝が早いというのはやはり常識のようで、フロアいっぱいに人がいる。
でも鍛えられたスタッフ陣。流れ作業にはめっぽう強い。次から次へと捌いていく。
4カ所ある発券機の一つから取った私の番号は807番。均等に割り振られてるとして、3000人は来てる。実際は設定でいじってるだろうから、もっと少ないかも。

807番。はいはい。バーコードで確認。ん?スタッフさんの表情が変わる。もう一度バーコード。ピッ。
無線で保健師さんを呼んでる。ん?来た保健師さんに「こちらにどうぞ」と別席に引っぱられる。
名前と生年月日の確認。「予約はされてますよね?」はい。ネットで。「△△より本部どうぞ」何何?本部案件なの??接種者番号を伝えられ「今日予約済みとのことです。確認願います」あ、予約外の人だと認識されてるんだ・・・そういえば受付でおじいさんが「予約無いけどいい?」と言ってスタッフさんに帰されてたっけ・・・打てばいいのに。その人と同じ扱い?でもiPhoneですんなり予約できたけど???(5分経過)「すみませーん。確認取れました。入力ミスです。」とスピーカーから。「お待たせして済みません。システム上の問題のようでした。どうぞ」と言って問診ブースへの道が開く。ああ、よかった。40秒の問診、接種(イテッ)。経過観察15分。何故か「ご一緒にマイナンバーカードの申請はいかがですか〜〜。今なら写真は無料でお撮りしまーす」というサンドイッチマンが複数うろついている。カオス。

明らかに「異物が来ましたぜ、ご主人」というカラダからの声が聞こえる。鼓動が早くなる。虫歯がうずく。腰がほんわり温かく感じる。まあ、想定内。頭痛が始まる。まあ、範囲内。
シャトルバスで駐車場まで。自家用車に乗ってひと安心。さて、弁当買って会社に行くか。

市内はシャトルバスがチラホラ。地元バス事業者には4回目の「特需」。これが「接種有料」になったら?シャトルバスも有料になるんだろうな。

熱は上がってきた。体がだるい。目のピントが合わない。解熱剤は持ってる。
明日はダラダラしてても怒られずに済みそう。

帰ったら「ほんこわ」とNHK23時のドラマ、録画設定して。
おとなしくしてよう。


nice!(0)  コメント(0) 

ザワザワ [ひとりごと]

2O1A9382.jpg


隠れてるつもり

世の中は騒がしい。集金集票団体と政治屋さんのつながり、2類相当から5類への変更、感染拡大。
紳士服も案外儲かってるようだし、トランプおじさん健在のニュースなんかも。
個人的には明日の甲子園準決勝。東北のつぶし合い、と考えるか、東北勢の決勝進出決定と捉えるか?楽しみです。

フィルム利用も潮時かなあ、いよいよ・・・。ここまで高いとさすがに無理。
そう言う時代になったんだよ、と(何度目かの)決別に動くべきなんだろうな。
でもすんなり割り切れないのも正直なところ。ムズカシイね。

古本を「苦学生支援」に役立てられる方法を知る。ああ、これなら少しは気が晴れる。
まあたいした額ではないだろうけど、こちらはボリューム勝負。部屋も片付く。
好きな本だけ残して、あとは誰かの手元に。エコですかね。エゴですかね?

LAN関連の設定は少しずつ進む。少しは理解できてきたのかな。
Macな私としては、何が何でも杓子定規に設定しなければならないWin/UNIX系は大の苦手。
でもまあNAS自体がUNIXで動いてるのを考えれば、好き勝手言ってるわけにもいかない。
設定さえ終わって、ウィルスにさえ感染しなければ安泰。そうなる日を夢見つつ。

雨は上がる。明日は晴れ。日曜は雨模様。復旧作業は各地で進む。
私は明日4回目の接種。オトナの都合。最近発売の女性誌に「ワクチンを打てば打つほど連続して感染する」なんて調査データが載ってましたが、世界的に見てそうだとなると・・・?
今回、自治体から来た書類には「ワクチン接種により、3ヶ月程度は感染しにくくなる」と。
もう少し効果が持続できれば嬉しいけど、こんなに変異されたらそれも無理か。
これで5類になれば、全額自己負担。加藤だったらカンタンに切り替えそうだな。無料のうちに・・・。


nice!(0)  コメント(0) 

ジャイキリ [ひとりごと]

2O1A9380.jpg


お休みなので 電気はつけっぱなし なんかもったいない

ジャイアントキリング。甲子園の「超強豪」が敗れる。
たまたまネットで速報見てたら、「9回裏」とか書いてたので「じゃあ、動画で」とサボりつつ。
春夏連覇の新記録なんて出る前からプレッシャーがある中で、戦いきったのはすごい。

相手を称えるしかない。私は下関の勝利を祈ってましたけど。

野球好きの家人は「私立と公立、別々の大会にして欲しい」と最近言っている。
東北の端っこにある私立高校。野球部の寮は「関西弁」。事実そうだから仕方ない。
本命校に推薦もらえない子は、地方の有力私立が一気にスカウトをかける。授業料、寮費一切無料。

強くなるわけですよ・・・。

田舎モンとしては、近所の公立高校を応援するんだけど、組み合わせでもう「終了」する場合もある。
勝利至上主義が問題に、と言う時代。高校野球までその声が上がるかどうか。
私は、上がらないと思う。現状がある程度容認されるんじゃないかな?と思う。

なので、これからも公立を応援する。もっとも、東北エリアは全部応援しますけどね。

今大会は「審判団」の「選手にかける声」が色々と話題になります。
もっと緊張感があるのかと思ったら、意外と優しいんですね。>>審判団。
その一言で、甲子園という存在がより大事に、思い出深くなるんだろうな・・・。

バスケットはそんなの無かったからなあ。逆にケンカ寸前まで。熱い時代でした。

タイムスタンプにNAS2台プラスバックアップのHDの設定。んー。タイムスタンプは素人には無理。
それとNASを連携させるのは、ゴメン、本職呼びます。明日もコツコツやりますが。たぶん無理。
本当、ITに明るい人はうらやましい・・・。

昨日の晴れは幻か?今日は未明から大雨。

タイヤが入荷。納期の関係で一番早いレグノに。初めてのレグノ。静かと言うけどどうでしょう?
ミシュランは2年半。均等に、きれいに減ってたのに・・・もったいない。ライフも長いし。
今度のはライフ短そう。と言うことは、交換時期が早くやって来る?それは困る。

もっと困るのは、このあと行くところあるのに交換しに行った車が帰ってこないことかな。

本日六本木クラス。


nice!(0)  コメント(0) 

よく降るね [ひとりごと]

IMG_0875.jpg


この一本の釘で タイヤ4本20万円以上の出費になるとは 4WD+扁平タイヤは1本だけの交換不可
(ディーラーとタイヤメーカー双方の見解) カメラ買えたな

今日のあいさつ。「よく降るねえ」「そうだねえ」。走ってたら杉の木に道路をふさがれた人も。
斜面と一緒に滑ってきて、土は止まったけど木は勢い余って道路に倒れる。そんな感じ。
30分ぐらい待ってたら消防さんがチェンソー持って来たらしいけど、仕事とは言え雨の中大変そう。

落ちた橋はそのまま。崩れた法面(数カ所)も復旧作業に入れず。とりあえず通行止めに。
床上浸水した家も作業中断でふたたびの避難。川が増水中。家畜たちが水没し、全滅。
りんごも稲も水の下。被害状況の調査もまだ。

ヨーロッパは干ばつという。少しお分けしますよ。うちはもう2〜3ヶ月分降ったんで、十分です。
こんな時、「どこでもドア」があればなあ。
仏教には人々が受ける災難の中に 非時風雨(いらん時に大風、大雨が襲う)、 過時不雨(必要なときに雨が降らん)という言葉があるらしいが、まさにそれ。どこかで間違った行いをしちゃったんでしょうか?私たち・・・地球人。

昨日、15年間動いてくれた冷蔵庫とお別れ。新しい冷蔵庫君がやって来た!
早速、冷たい炭酸水を〜〜〜と思ったら、ちゃんと冷えるまで時間がかかると言うことをすっかり忘れてた。前回は15年前だからなあ・・・入替。今朝、開けてみるとひんやりした空気が。よしよし。

自動ドア付き。ドアの付近に手を持っていくとランプがついて、そこをタッチするとドアが開く。
お皿を持った時はヒジでドアが開けられる。こりゃ便利。すごい時代だ。
家人は広くなった野菜室に歓喜。前は野菜が凍ったこともあったなあ(基板交換)。
目指せ20年。

注文しているUPSが来ないので、NASまわりの増設ができない。開店休業状態。
ずっと忙しかったから、少しぐらいいいか。

今日送り火。さすがに雨だと無理っぽいね。町の祭りも3度目の延期。
うちにはどなたもいらっしゃらなかったようで。見える人も、見えない人も。気配を感じない。
代わり映えのない期間。仕事も通常。問題も事件も無かった。無事で何より。

タイヤだけかな。


nice!(0)  コメント(0) 

盆のイベント [ひとりごと]

2O1A9377.jpg


移動式アイスクリーム屋さん 場所は墓園 来たときは長蛇の列だった

敗戦記念日。加害終了鎮魂の日。国民の命を軽んじた日々が終わった日。北海道、沖縄ではこのあとも続く。
近隣の国々では、日本の支配が終わった日として歓迎式典を続けている。そうだろう。
もう少しすれば、現人神はニンゲンになる。

パールハーバーの「的基地攻撃能力」の終焉は、広島、長崎の惨禍、沖縄の地上戦という無残な結果だった。
今国会で問題になる「的基地攻撃能力」も、同じ結論を招くでしょう。圧倒的な兵力不足で。
分かりきったことを、77年過ぎてまた繰り返そうとする愚かな国。それがこの国の本質。

チャイニーズ・タイペイには今日もアメリカからの訪問団。今朝早く、尖閣に中国船。
物事に偶然がなく、「バタフライ・エフェクト」も含んですべてが必然・因果であるとすれば、今日本が動かす一挙手一投足は、そのまま将来の幸・不幸に繋がっている。
ヤスクニに詣でた国務大臣を「国民の代表」とする我々にも、必然的な結果がやって来る。
千鳥ヶ淵でいいじゃないか。それか、韓国発祥の宗教団体に任せておけばいい、自民党は特に。

お盆って、自分の先祖、身近な人たちのことを思いながら、この先のことに思いを巡らす日々だと思う。
まあ、海外に行くのも、リゾートでのんびりすることも大切でしょう。ストレスフルな日々だもん。
でもね、今日ぐらいは少し考えることも必要なのかもね。毎年思うけど。

愚かなことを、二度と繰り返さぬ為に。

安全保障がより厳しい状況に、と言われるこの頃、その原因を作ってるのは自分たち、と言う主語を外した「人ごと」報道に嫌気が差す。
好き好んで隣人にケンカ売っても仕方ない。いろんな多様性を重視する時代らしく、人々をどう治めていくかも、その国の歴史や成り立ちに沿って多様であっていいと思う。
一方だけの「善」は、時にもう一方のプライドを傷つける。主権国家なら尚更干渉を嫌う。
好き放題やらせる、とは違う。国際ルールは守ってもらう。その上で、主権を尊重する。
その過程のどこかが抜け落ちてる。そう思えてならない。

ご先祖様が帰る前日。飲みながら考えを巡らすのもお盆の過ごし方かも。

戦争だけは、いやだ。


nice!(0)  コメント(0)