SSブログ

モード変更 [ひとりごと]

2O1A9489.jpg


私は店内飲食派

月末月初モードに自分を切り替える。レスポンスを早く、無駄は省く。
先週金曜から準備は始めてたけど、いよいよ突入します。まずは月末に。
段取りを確認して、書類を確認して。託すものは託して。

今朝の予想気温がマイナス11度だったので、寝室にデロンギを持ち込んで使ってみる。
オイルヒーターをこんな長時間(寝てる間)使うのは初。だって電気代高いから。
しかしながら、背に腹はかえられない。仕方なくスイッチを入れる。

設定は20度。狭いから、すぐ暖まるでしょう。エコモードで自動運転。
おかげで寒さで起こされることもなく。いいことです。

朝、家人が来て「あ、自分だけ暖房使って」と。私を追い出した寝室に一人陣取る彼女。その部屋にはエアコンも、ストーブも、テレビだってあるじゃないか!こっちは布団敷いて小さなパソコンラックだけ。せめて寒さだけは・・・・。「ふーん。便利だね。オイルヒーター。節電してね」。はいはい。

土曜にトラブルを起こした機械は、どう修理(デバッグ)するか全く決まってない。
仕事で使うんだから、こんな設定翌日にフリーズ&動作不良なんて困るよ。全く。
その状況さえ現場サービスから担当者に正確に伝わってない。全国規模の会社がこれだ・・・。
リモートで修正できるか、センドバックするか?昔の機械を使っているうちに決めてくれ。

外は吹雪。帰るのも戦いになる。
最近は車の中に胃薬(今は ガスター10)を常備している。昔からの胃潰瘍持ち。
考えることが多いからねえ・・・(家人に言わせると「食べる量が多くて、しかも早食いだから」)。
あちこちガタが出てきたな。年貢の納め時か??

明日は放射冷却はなく、マイナス6度とラジオが言ってる。ヒーターいらないか。


nice!(1)  コメント(0) 

休み無し [ひとりごと]

IMG_0991.jpg


今日もストーブ故障 どうなってるの?

雪に三日の休みなし。時々「止む」ものの、ここんとこズーッと降雪もしくは「吹雪」。
毎日毎日田んぼに落ちたり雪山に突っ込んだ事故車両ばかり見ることに。今日も最高気温は-4度。
まあ、吹雪の本番は「2月」だから、今は準備期間なんですけどね。

今朝も和室のストーブが故障。家人も騒がない。家の中が何となく寒いなと思ったら「故障だよ」と。
症状は同じ。「疑似火災」警告と「消火」警告。ストーブの中では一体何が起こってるんだ?
点火作業と消火動作が交互に起こっている。よっぱどアタマにきたのか、コンセントごと抜かれてる。

9時半にはストーブ屋さんが来てくれるというので、まあ、何とかするでしょう。

出社。すぐ「機器エラー状況」のメモを発見。
昨日入れ替えたばかりの、90万円(リース物件)もするお高い機械が、フリーズ・リスタート・動作不安定に。担当から文句が飛んでくる・・・ごもっともです。
メーカーサポートに電話して、サービスマン呼んで・・・応急。買った機械はLAN上から一時退避。
リモートで修正が効くのか、メーカー送りになるのか?それは月曜日のお楽しみ。

とまあ、最近電子部品に振り回される。

iPadが入荷したらしい。1日にセットアップ。事務所に来てくれるので、楽チン。
ほぼ「dポイント」で支払ったので、痛みは伴わず。精神衛生上いいことだ、うん。
dマガジン、dヒッツ、Kindle、これさえ正常に引き継ぎできればいいかな。
あと天文ガイドを3月分から「電子版」にするので、フジサンの設定と、ネトフリ。
よきよき。

iPhoneの機種変更もしなきゃ。なんか気ぜわしくてやってない。
そうこうしているうちにMacBookProが来たら、お祭りですな。ははっ。
腐るもんじゃないから。ゆっくり。

気持ち的に休まる事があまりない。転職してからずっと。前職は日々「仕事の終わり」があった。
今はエンドレス。切れ目も休みも無い。部署的なものもあるのかな。
その分のご褒美があるわけでもない。あったとしても東京に送金して終わり。

あ、振込予約しなきゃ。


nice!(1)  コメント(0) 

さむっ [ひとりごと]

IMG_0997.jpg


窓一面に 霜が張り付く 幾何学的模様がきれい

昨日。最低気温はマイナス11度。別に驚きはない。
朝、家人がなんかドタバタしている。ん?何かあった??「ストーブが壊れた!」えーーーーーーーー!
「オーバーホール、9月にしたのに」買ってまだ2年だもんな。「ストーブ屋さん、呼んだから」えっ!
午前6時40分に起こされる修理屋さん。まあ、まあねえ・・・寒いし。

7時過ぎには到着。原因が分からず、とりあえず作業場で分解することに。お持ち帰り。
デロンギのオイルヒーターをつける。暖まるわけがない。火鉢程度。手をあたためるぐらいにはなる。
居間のストーブは威勢よく燃えている。コイツが元気なら、まだいいか。

愛車君も氷の下。案の定、ドアが開かない。コツは分かる。壊れない程度に思いっきり開ける。
普段はしないアイドリングを。寒冷地仕様が標準だから、30秒ぐらいでいいんだけど。
凍ったガラスたちを温風で溶かすために、今日はちゃんとエンジン回そう。
バッテリーはビンビンだぜ!って、清志郎さんのフレーズを口ずさむ。

自宅出発。まず道が見えない。まあ、毎日通ってるから勘で。ブレーキはよく効く。
バイパスから乗り入れる高速道、通行止め。だろうね。一般道をトロトロと。
ホワイトアウト。晴れた瞬間立ち往生している軽自動車。こっちの車線に迫る対向車。吹きだまり。
これまたいつもの冬道。時期が少し早かっただけ。2月は毎日こうだから。

各地の様子がニュースで放送されている。鹿児島も降ったか。すごいな。

自分の守備範囲内では特段変わったこともなく。来客がなかったことだけがいつもと違う。

ストーブは夕方までに家に戻ったらしい。相変わらずの「原因不明、使ってみてください」とのこと。
どこかで何かが結露したか?水分検知したんだろうなあ。きっと。
今朝は普通に燃えていた。やはり暖かい。ストーブは偉大だ。

各地で雪の影響が。京都の電車、高速道路の大渋滞。大変。
当地では高速がすべて「吹雪 通行止め」状態。諦めて一般道。今日はだいぶ開通してる。
例年通り。(当地では)騒ぐほどの事ではない。冬はこうなんだよね、ということ。

北極の寒冷渦がそのまま上空6000mに。マイナス42度ライン。そりゃ冷えるわ。

息子たちも無事に一晩過ごしたらしい。水をチョロチョロ出しつつ。
さすが、北国育ち。平気な顔してた。

寒波の被害に遭われた皆さん、心よりお見舞い申し上げます。
でも北東北の冬って、毎度こんな感じなんですよ。分かっていただければ幸いです。

トヨタの社長交代。創業家は「一代一業」が家訓。アキオ氏は何を成し遂げたんだろう?
すべて途中で投げ出した、としか思えない。
会長になり「院政」か。いいね。気楽で。



nice!(1)  コメント(0) 

本番はこれから [ひとりごと]

L1000140.jpg


もうすぐこんな感じ

半径80キロ圏内の情報だと、暴風雪が吹き荒れている。
当地はまだ静か。着実に冷え込んできてる。書いてる部屋の気圧は993hPa。外気はマイナス6度。
郵便局のお使いの道すがら、公共工事の「旗振り」さんたちが。警備員の皆さんも今日は重装備。

iOSのアップデート。早速今日のお昼に。おかげでバッテリーをけっこう使う。
今日は友人たちの身辺賑やかで、都度都度メールがやって来る。よきことばかりなので大歓迎。
子供たちには羽生さんの「勝利者写真」(今日はバス運転士)を転送。笑ってた。

注文しているiPad、予定の日付が過ぎてもドコモさんから連絡がない。
そもそも各キャリアとも「品薄」状態が続いているのは知ってたけど、担当さんの営業成績のために手伝うこととなった。手持ちの古いiPadもリプレイスの時期だしね・・・。
高性能大画面のiPadはほぼ入荷時期未定だそうで、一週間で入るものに。M2チップだから十分すぎ。

知人が地元の議会選挙に出るらしく、ふらりとやって来た。
本人はそんな話はしないけど、周辺からは話が出てる。出たら通るだろうし、仕事もバリバリこなすだろう。
別に心配はない。人柄、経歴文句なし。ただ、ぐーたらダンナをシャッキリさせないと・・・大変。
まあ、見守ってますので。御武運を。

7月総選挙説も出てきた。でも「森サンなんか支持率一ケタでもやめなかったし」と恐ろしい話も。
各種増税(主に防衛費に絡むもの)について、国民に信を問うため、とは言われるけど、その前に国会で十分な議論を。内閣だけで決める最近の流れ。国会軽視もいい加減にして欲しい。

あと、国会に来ず海外生活をしているヤツはいらないし、残り任期を1年交替する政党も不要。

えーーーーーー、デビ夫人、ウクライナに入ったの?国会がにわかに沸いてるよ。
フミオ君より早かったね。イッテQ!の収録かな?
直接行けないから、現地で活動する団体に支援してます。行ったところで何もできないから。

さて、前が見えるうちに帰ろう。




nice!(2)  コメント(0) 

まずは一波目 [ひとりごと]

IMG_0990.JPG


色ズレがひどいため モノクロで

気象庁が情報提供していた「大寒気団シリーズ そのイチ」が昨夜から今日にかけて襲来。
昨夜は風がものすごく、どうなるものやら少々恐れていたけど、積雪もさほどなく今はお天気。
腕時計を充電させようと窓際に置いてきたけど、目論見が見事に当たった感じ。

JAFや車屋さんの「事故車移動」は平日ぐらいの頻度で、大きな事故のニュースはない。
いい意味で無事に過ごせた感じ。よかったよかった。
問題は次。10年に一度とか、鹿児島で雪が降るとか、すごい事前情報が流れている。
寒気が来るのは冬の常なので、特に騒ぐこともない。

ただ、朝車のドアが開かなくなるのが一番困るけど(リモコンエンジンスターター装着不可車)。

羽生さんと聡太君の第二局。多分長男君はスマホでジーッと観戦中だろう。
羽生さんの先手番で、二人とも飛車先の歩を動かす、という静かなスタートだったみたい。
将棋嫌いの私でも、初手の動かし方は見たり聞いたりして知ってる。その次のことは知らない。

何故勝ちなのか?何故「参った」なのか?その理由すら分からない。先を読むのはキライ。
従ってチェスや囲碁の類いもNG。ちなみにオセロも最弱(家庭内)。麻雀は遺言でできない。
ルービック・キューブも知恵の輪もダメ。ようは知能が低いんだと思う(笑)。絶対。

好きなのは釣り(池や沼。時々海)なんだけど、ここ5〜6年は竿を出してない。
望遠鏡も出してないな。双眼鏡で済ましちゃってる。
最大の趣味、写真。だけどココロが枯れちゃってるので、ろくな写真が撮れない。記録のみ。
つまんない老後になりそう。あ、ビリヤードは好きです。ゴルフも遺言でNG。

好きなことで自分の時間を過ごせる人がうらやましい。昔はできたんだけどな。

若いうちに好きなことをいっぱい楽しんだほうがいい。いずれ忙しくなるんだから。色々。
結婚しない人が増えているのもなんか分かる気がする。何を重視するか、価値観の変化。
だから、「異次元の少子化対策」は「帯に短したすきににも短し」のふぬけ政策になるでしょう。
それか、フランスのように結婚はしないけどパートナーや子どもがいる。しかも複数なんて日本の倫理観では「異次元」な状況を公認(推奨)するか?ま、人それぞれですね。

資金的に余裕がないとできませんが。ある方はどうぞ。日本を救うために。

さて日曜日。寝てるだけなんだろうけど。艶も色気もない。無味乾燥。


nice!(1)  コメント(0) 

本は支援へ [ひとりごと]

2O1A9469.jpg


あいてます

小さい家。収納はない。必然的に読んだ本がたまっていく。これがけっこう場所を取る。
これが少々(?)家人の気分を害し、「捨てるのと捨てないのとを分けて」と一カ所に積まれている。
同じようなヤマが家の中に4つ。さて、どうしたものか・・・蔵書も結局、廃棄されるのか。

すでに長男君と家人が「あ、これ読みたい」というものは抜き取っている。そのへんはしっかり。
ナイショだけど電子書籍にはこの数倍の本がある。でも、これはiPadの中にきれいに収まっている。
なるべく「本」を買うようにしてたけど、目がおじいちゃんなので同じ本を電子書籍でも購入している場合が多々ある。作家さんには少し利益還元してるかな?
ちょっと忙しかったりするとすぐヤマが大きくなる。電子で読んで完結。物質は残る。家人が怒る。

いつも「ちょっとだけ」応援しているNPO団体のお手紙の中に、「読み終わった書籍で支援しませんか?」というパンフが入っていた。どれどれ・・・。
本の流通コードがついているものであれば、中古で引き取っても幾ばくかのお金になる。それを団体に寄付するシステムが稼働中とのこと。あ、これはいい。
家人は「なんとかオフ」に持っていけばいいでしょ。なんて言うけど、そんな別れはしたくない。
せめて誰かの役に立つように。そう思ってる。

手元に残したい本と、ドナドナする本の仕分け作業を近日開始。何箱ぐらいになるだろう??
ホントは少し増築して、もしくは主がいなくなった子ども部屋を書斎に、なんて考えてたけど、すでに家人の支配下になっている。自分の家に、自分の領土はない。どこのご家庭も似たような・・・。

歴史物とサイン本は残したいけど、まあ、持ち物はミニマムに。
次はカメラよね・・・と迫られているのも事実。仕方ないか。死蔵させるより、使う人の手元へ。

最後はあなたの処分先を探してね。そんなココロの声が聞こえるような・・・。

週刊朝日も休刊(廃刊)決定。業界の皆さんには厳しい状況が進むね。


nice!(1)  コメント(0) 

ポチッと [ひとりごと]

MBP.jpg


買い換えは 6年ぶりかな?

MacBook Proが発表になりました。昨夜遅く(日本時間)かな?噂サイトで予告されてた通り。
1回充電して40分ぐらい、というPowerBookのようなMBPを使っている私。
まあ、それでもいいんだけど、どうせなら買い換えたいなと思ってた。
ついに出ました、M2proプロセッサ。14インチで十分、メモリだけは32GBにして・・・ポチッと。
朝イチ、何も考えず、ほぼ反射的に。言い訳はしません。押したボタンは戻らない。

2月前半到着予定。楽しみです。

Mac miniも出たんですねえ。実はこっちも(時期的に)買い換え必須なんだけど、待とう。
家人のMacBookAirも時期的に(と言うか、動作的に)買わなきゃいけない。さて、どうしたものか。

まあ、Mac凶徒(1世)としての御布施だから、喜んで。

3度目の質問権行使かあ。出来レースっぽいな。救済できない法律を通したところで苦しみから抜け出せる人はごくわずかなのにね。
まずは解散ありき。その前に議員さんのお洗濯が必要では?丁寧な説明を求めます。

物騒な事件も少しずつ真相が見えてくる。病んでますね。この国は。
国会に出席しない議員に歳費を渡したり、6年の任期を一人1年×6人で回そうとする変な政党。
なんか勘違いしてるな。

電帳法にインボイス。整備すべきものが多い。
インボイスのほうは、完全に「いじめ」。零細企業・個人企業・フリーランスは存立不能でしょう。
そこまで「税金」に執着するんだったら、納税者にもう少し手厚い配慮があってもいい。

さあ、COVID-19を「第5類」にする動きが活発になった。マスクも「症状のない人は不要」だそうで。
当分は「医療費は国費で」賄うみたいだけど、大丈夫なんでしょうか。
いずれ4月を目指す様子。感染を抑える気はないの?

文句ばかりの水曜日。





nice!(1)  コメント(0) 

28歳 [ひとりごと]

2O1A9468.jpg




阪神・淡路大震災で亡くなられた皆様のご冥福をお祈りいたします。 JIQ拝
毎年書きますが、神戸市長田区に住んでいた友人、連絡待ってます。どこに行ったやら?

親友(兵庫出身)の息子さんの誕生日。彼の実家も半分になった。亀裂と段差。
それから数時間して、奥様が里帰り出産。母子ともに健康。28歳なんだね、もう。
別の親友は原チャリに救援物資を載せて長田区へ。京都から何往復したか。バイク隊の一員。
メディア勤務の親友は、機材を積んで長田区へ。現地で撮影と編集。仕事の「原点」だという。

いろんな人のいろんな思いが詰まった1.17。
あの日で時計が止まった人、不明者の帰りを待つ人。傷が癒えることはないのかも知れない。

13歳の女子中学生が母親を刺殺。児相に通告される。14歳未満は刑事責任を問われないけど、傷の具合から見て相当な「何か」があったんだろうね。原因解明と更生への支援を。
中学生がトラックにはねられ死亡。運転手さんは何をしてた?また未来が一つ、消える。
38歳女性が男に刺殺される。痴情のもつれか?
7歳の娘を殺めた母親。何があった?

命が簡単に消えていく。ゲームでもあるまい。

今日もe-Govの調子が悪い。処理は遅いし、反応も鈍い。電子車検証に不具合が出ている。
離職者の事務処理にものすごい時間がかかっている。返事一つ送られてくるのに足かけ5日もかかる。
何のための電子申請なのか?業務の迅速化、利便性の向上だったんじゃない?>>河野さん
おかげで仕事が進みませーん。証明書待ちでーす。っとに。

長男君に宅急便。高校時代の社会科全部の教科書。重さにして18kg。ずしりとくる。
これを今度は「教える立場」に?大変だね。

業務連絡 寮長、連絡待ってます。



nice!(1)  コメント(0) 

イチケイのカラス [ひとりごと]

2O1A9467.jpg


甘めの描写

85mm F1.2 解放

日曜は家人と映画へ。「イチケイのカラス」劇場版。
前夜は「ドラマスペシャル」でしっかりと予習して、翌日の伏線回収。
まあ、CXの狙い通りに踊ってまいりました。

楽しいだけじゃなく、考えさせられる部分も多々。
鑑賞後のびっくりドンキーで、あーだこーだとワイワイと。食事中は黙食でしたが。
基本、映画館が好きな私と小さな画面でも十分な家人。でも、大きな竹ノ内さんに喜んでました。

いくつかの不安を抱えながらのこの数日。ココロは晴れませんね。なかなか。
一気に解決しそうでそうはいかない雰囲気もあり。じっと我慢の日々。
重苦しい月曜の職場も、もうすぐ脱出する。そしてまた、重苦しい火曜日がやって来る。

一月も半分。早いな・・・。
どうするのが最適解か。共通テスト並みの難題かもね。
次男君受験から丸一年。ホント早いな。転がる石のように。


nice!(2)  コメント(0) 

車の修理 [ひとりごと]

IMG_0986.jpg


6年10ヶ月で達成 月まであと26万キロ ちょうど1/3の地点か

部品(ブレーキのキャリパー)の「入荷未定」から待つこと1ヶ月。無事に「本国」(って、どこで作ってるの?この部品)から部品入荷のお知らせが昨日来た。「ブレーキという場所が場所なんで、早く修理したいんですが」と販売店さん。「ヒーターモーターも届いてます」。じゃあ、明日やりますか?「ちょうど空いてるんで、一日で上げられそうです」では、お願いしますと伝えたのが昨日の夕方。

走行距離も、もうすぐ12万キロ。記念の写真は自分で撮りたい、と、今朝は不必要なバイパスと高速を通っていつもより4キロぐらい距離を伸ばす。見事、達成!!!車屋さんが来る前に撮影。いやー、嬉しいモンです。

毎度は10万キロが目安で乗り換えていたけど、時節柄早々大きな買い物はできない。どこかの女優さんのようにメーカーが大規模なレストアをしてもらえるほどの距離や年数じゃない。一番は、元々足元が固い車なので「古くなってきた」と感じない。歴代愛車の最長がレガシーの13万キロ、VW GOLF VR6の12万キロ、ブルーバード(U12 1800)の10万キロなので、歴代2位になった。来月の車検で7年目に入るけど、まだまだいけそうな気配。こうなれば乗れるところまでいくか、という感じ。

販売店さんに「12万キロの記念なので、エンジンオイルも交換で」とお願い。先ほど修理の請求書を持って車が帰ってきた・・・ここから現実に打ちのめされる。
そこの販売店、ワコーズの特約店になってるんだけど、オイルの値段が段階的に上昇を続けてる、と言う前置きがあって、「今、20リッターで7万円なんです」(えーーーーー、聞いてないよ)そ、そうなんだ。このご時世仕方ないよねと引きつりながら笑顔を作る。
そういえば、キャリパーの見積もらってなかったなあ。整備士さんが帰ったあと、請求書を見ると・・・あ、R6IIと純正マウントアダプターがセットで買える金額・・・。うわーーー。
で、来月車検?愛車貧乏。実のところ燃費も非常によろしくない。修理して、車検の予約もしちゃったし。まあ、なんとかしよう。

気に入って乗ってるんだから、誰にも文句は言えません。走りを楽しみましょう。

早速明日は朝イチで家人と「イチケイのカラス」の映画を見に行く。ちょっとしたドライブ。
色々楽しみましょうかね。


nice!(1)  コメント(0)