SSブログ

秋の気配 [EF (EOS digi)]

0X0E5652.jpg


すっかり秋の気配

日照不足で、稲の生育が不安定。
背丈ばかり長くなり、倒伏している稲をせっせと立て直す農家さんの作業をぼんやり眺める。
八十八の手間込めて・・・とはいうけれど、実際はもっと手間がかかっているんだよな。

さすがに写真は撮れませんでした。なんか申し訳なくて。
9月の好天を願うばかり。
でも早速、明日の予報は「曇りのち雨」と。

さて、ライカMレンズ(その後ちゃんと調べたら、ズミルクスの第二世代。非球面化の二世代前)の購入を決めたものの、カメラ屋さんから「ストップ」がかかって取りやめに。
そのあとに来た「キャンセルの件、了解です。ありがとうございました」というメールがなんかカチンと来た。

カメラ屋さんの説明によれば、オールドレンズを使うならM10もしくはtype246系のCMOSじゃないと無駄。
(私のように)M9やM-モノクローム(初代)を使うのなら、少なくともアポズミ、最低でもデジタル用設計の非球面でなければ使う意味がない、とのこと。
なかなか厳しいご意見。ただ「わざと解像度を落とすためであれば」(原文のママ)M9やMMにオールドレンズを使う方法もある、とのご意見。

ものすごく長いメール。全文掲載したいぐらい。

このメールを読んで思ったことは二つ。一つは「ライカデジとのお別れ」。一つはビンボー人は使っちゃいけないのね、ライカデジ・・・という「率直な(屈辱的な)感想」。
ライカの写りに惚れたんだから、コシナ(ツァイス・フォクトレンダー)レンズに軸足を移すのもなんかなあ。

とまあ・・・土曜日からなーんかやりきれない気持ち。
お財布も「空きの気配」だし。
沼にはまった愚か者のお話でした。
nice!(0)  コメント(2) 

ある意味適正 [EF (EOS digi)]

CA5D0108.jpg


薄雲がうまい具合に黄色みを加えてくれた

心象風景としては適正露出。天体写真としては4段ほどオーバー。
出目から4つ落として撮った1枚は、月の表面をきれいに写してるけど、まわりは真っ黒。
だからある意味適正だけど、オーバーでもある一コマ。

いろんな物事も、一方が「正」と言えば他方が「誤」と言う場合が多い。
歴史なんかも、勝者側から綴られた現在の歴史と「庶民の目から見た」歴史は受け止め方が大きく違う。
今日「ナガサキの日」も、その事象の一つかも知れない。

内燃機(ガソリンエンジンなど)を積んだ車の販売・生産を禁止するとは言えども、そのための電力の「発電方法」とバッテリーに使うレアメタルをどこから調達するのか目処は立っていない。
新型プリウスの「ソーラーバッテリー」で走れる距離は8Km。片道4キロしか走れない。どこ行く?

全員が納得する方法がなければ「最大多数の最大幸福」を追求するしかない。
ところが、最近では最大多数が必ずしも正義ではないという主張が増えてきて、いろんな考え方が混在する。
その混在こそが正義、という論調が主流になってきた感がある。

要するに、物事単純ではなくなってきた、ということ。
厳しい縛りがなくなれば「生きやすい」と思った漱石も、今の時代を見たら考えを変えるかも知れない。
正解が一つではない世の中。多様性が尊重され、尊重しない人を袋叩きにする世の中。

難しいねえ。

nice!(0)  コメント(0) 

カラッと [EF (EOS digi)]

CA5D0106.JPG


昨日の夕日

今日はカラッとした良い天気。湿気は感じない。川の色もササ濁りぐらいまで戻った。
釣りにはいい濁り具合。水量はまだちょっと多め。
東北北部はきっと「梅雨明け」と言ってもいいかも。まあ、順番があるから上信越・南東北より早くは宣言できないだろうけど。

空気は正直。夏の暑さというより秋の気配が少しずつ。
梅雨前線がもう一度押し上げられれば、ムッとした暑さに変わる。
それまではちょっと体調調整。

今日は仕事だけに集中。無駄なことはほとんどしない。
存在自体が「無駄」という悪口も聞こえるけど、まあ気にせずマイペース。
おかげでややこしい事が少しずつ減ってきた。一気に減らないのは貯め込んでいるせい。

今の感じだと明日も自分の業務に集中できそう。

それにしても・・・何のための閉会中審査だったのか?
疑惑が深まって幕引き、というのもなあ。
結局、内部リークにも限界があるって事か。

ニコン100年。発表はD850だけ?6K動画・タイムラプス撮影とは縁が無いし、恐ろしいほどの高画質にも用はない。必要な人のための、必要なカメラ。万人受けはしないでしょ。
これからは差別化を図る路線になるのかな。

ニコンユーザーの乖離がなければいいけど。
nice!(0)  コメント(0) 

五十肩 [EF (EOS digi)]

BB8P2438.jpg


jpeg撮って出し
こんな時は、カメラの色温度判断にお任せ
トホホなときだけRAWファイルをいじるけど、1Dxだと雰囲気を優先してくれるので助かる

ここ数ヶ月、両肩の関節が痛い。寝返りを打つのも顔をしかめながら。
四十腰はなかったけど五十肩は1年早めにやって来てくれたようだ。
キャノンは(中古の)1D系しか持っていないので、重さがモロに肩にずしりと掛かり・・・痛い。

そんな時に6D2・・・キャノンのフルサイズ最小機・・・発売のニュース。
ん〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜。
追い打ちをかけるようにライカからTL2のお知らせメール。
む、むむむう〜〜〜〜〜〜。
軽くてよく写る。肩に負担がかからない。いいねえ〜。

で、考えた末に昨日の夜やったことといえば・・・フィルム発注。135/120サイズのモノクロ。
フィルム・ライカなら軽いし、ハッセルなら肩への負担も少ない。という結論。
もちろんデジタル・ライカも使う。あっさりTL2の軽さとAFに慣れちゃうとこのあとが怖い。

ある程度の重さがないと、手ぶれやミラーショックがあるので不安。
EOSも「バンザイ・ショット」でもやらない限りは大丈夫かな?
ライカはM型より軽いのを使うと、戻れなくなることがあると言うし・・・バルナックはあるけど。

肩のリハビリも兼ねて、フィルムに戻ろうと思うこの頃。
nice!(1)  コメント(2) 

そこまで? [EF (EOS digi)]

0X0E5635.jpg


久々にニンゲンがフレーム・インした

今日もカメラは不調。今度は1Ds3。電源を入り切りしても不動。OFFにしても電源が落ちないという「ちょっとオカルト」めいた不調。
結局何度かバッテリーを抜き差しして、入り切りを繰り返して復活。
いいタイミングを何度か逃す・・・何のためにカメラを常に持っているのか分からない。

ニコンに・・・なんて書くから、きっとヤキモチ焼いたんだろうな。機械ものにはよくある話。
意外と経験している人も多いかも。パソコンとか。
気まぐれさんには困ったもんです。

書店でカメラ雑誌をパラパラと。アサヒカメラの「盗撮」云々の特集にビックリ。
ええっ!そこまで事態は深刻なんだ・・・と改めて。
防衛策が必要だな。先日名刺は作った。けど一枚も使ってない。作り直す予定。
表面だけの名刺じゃダメだ。裏側に「撮った写真をコンテストなどに出してもいいですか?」とか、意思確認みたいなくだりをつけないと。

小型のカメラは使わない。それは大丈夫。フルサイズのでかいの使ってるから。でもライカは・・・?
職質には素直に応じる。短気なので応戦する可能性あり。かなりマズい。
肖像権を主張されたら表現の自由を主張しそう。こじれるだろうな。

ということは、撮っていいのは後ろ姿か「人間以外」のものだけ?猫はOKだけど飼い主はNG。
アイコンタクトとか、笑顔で会釈して・・・と心がけているものの、最近は人を撮らない。
なんか嫌になっちゃうな。「カメラを持った人を見たら不審者と思え」なんて、小学校では出たし。

何もそこまで・・・

確かに「迷惑防止(禁止)条例」なんかに引っかかるような人間もいる。
でもカメラマンのほとんどが、善良な市民でもある。
自意識過剰というか防衛本能過多というか。世の中窮屈すぎる。

一番の安全策は、モデルさん募集しかないか。
フィルム代より高くつきそう。
でも逮捕されるよりはいいか。
nice!(0)  コメント(0) 

ボンヤリ [EF (EOS digi)]

0X0E5624.JPG


緑の着ぐるみ

月末のドタバタで忙殺される。ただいま放心状態。
ボンヤリしていて、何も考えられない・・・。
とりあえず写真をアップして、場所を変えて書けそうなら続きを書きます。
nice!(3)  コメント(0) 

雨続き [EF (EOS digi)]

0X0E56211.jpg


壊れていても、役には立ちます

今日も雨。ストーブ付けてます。若干肌寒い。
そんな中、田植えをする農家さんも。一週間早いと思うけど・・・兼業農家さんは本業が休みじゃないと田植えできないから、辛いところです。
同寮も今週来週に「田植え休暇」を申請する人多々。みんな大変そう。

減反政策が終わるので、作付けも米の売買も基本「自己責任」。ご近所さんと「農業法人」を作る人もいれば、自分の代で田んぼは終わろうと決意する人、転作(この辺は枝豆かホップ)に舵を切る人など様々。今までが「守られすぎていた」と言う人もいるだろうけど、そうでもしないと国が成り立たない。

食料も燃料も、工業資材も、今は人材も「海外からの輸入が頼り」なんて先進国とは言えません。
足下がしっかりしていないんだよなあ。何をやるにも。
そのくせ外交下手ときたもんだ。つける薬はありません。

沖縄では梅雨入り。奄美地方もかな?
今年は世界全体が梅雨入りしそうなほど、明るい材料が少ない・・・。
自分から、自分の周囲から変えていくしかないか。

よい週末を。
nice!(0)  コメント(0) 

代掻き完了 [EF (EOS digi)]

BB8P2421.jpg


田んぼの「水鏡」が見えなかったので、全体的なバランスを取った後シャドーを持ち上げています。
作り物の写真です

寒冷渦の関係で、この時期天気が悪い時は気温も低い。
ようやく代掻きが終わったなあと思い1枚。すると今日は早くも田植えをしてました。
「天気のいい日に撮ろう」なんて思ったら、撮れなかった1枚。

NHKの桑子アナが結婚発表して、何となく寂しさが募る昨日今日・・・
そのニュース9で、「ダウン症の子と、その母を撮った写真展」のことが報道されていた。
詳細はこちら http://www9.nhk.or.jp/nw9/digest/2017/05/0511.html

カメラマンさんは宮本直孝さん。スタジオの様子や、どんな声をかけたかなど詳しく報じられた。
そのやりとりを見聞きしながら、被写体もそうだけど「写す側」にも覚悟がいるよなあ・・・と実感。
真剣にぶつからなければ、本質には迫れない。改めて。

宮本さんの写真をもっと見たいなと思った。

nice!(1)  コメント(0) 

雨かあ [EF (EOS digi)]

0X0E5617.jpg


会社近所。お気に入りの古木

花が咲いてるのに雨模様。そんなに強くないし、風がないので花散らしにはならないと思う。
せっかく咲いたんだから、少しはのんびりしようよ。
散り急ぐ必要もあるまい。

母が「戦争になるのかねえ?」と心配しながらテレビを見ていた。
沖縄では辺野古反対の運動が熱を帯びている。埋め立て開始。
そんな中、日本はアメリカに頼らなければ自国の存立も危ういことを痛感している。

傘がない、じゃないけど、なんか根本的に矛盾していることを思い知らされる。
ひとたび戦禍となれば、言論なんて意味を持たないほど。
抑止力にはなる。相手がまともならば。相手がまともじゃない場合は?

ワークステーションといえども、7年も使うと「寿命」のようだ。
バックアップその他で、2TB×3台の外付けHDも残り800GB。
フォトショップエレメントの11を14にあげた途端、動きがカタツムリになってしまった。
おじいさんには酷な仕事みたい。

MacBook ProにPE15を入れてるけど、こちらは快適快適。
Miniに14でも、まだちゃんと稼働している。自宅用。
職場はWindowsが多いけど、やはり「3年」または「5年」が替え時なんだ・・・。

さみしいもんだ
nice!(3)  コメント(0) 

さくら [EF (EOS digi)]

0X0E5612.jpg


咲いてます。さくら
やはりいいですねえ

自然は正直なもので、春が来たことをちゃんと知らせてくれる。
今日はものすごく暖かい。
咲いたら少しは「花冷え」になってくれれば。少しでも長く春を楽しみたい。

0X0E5615.jpg


大岡桜(裁判所の桜)。勝手に命名している。
名裁きばかりだといいけど実のところそうでもない。
もう少しセンターラインに乗っかった裁判官さんに赴任してきて欲しいところ。
片方に寄っているのも考えもの。

市役所後ろの城址桜はきれいに開花中。桜祭りも4/20~5/3の日程で行われている。
小さな公園だけど、子供の頃からここでお花見しているので今も通っている。
露店が楽しみで、花より・・・というのが実際のところ。
特に夜桜見物は寒いので、毎年温かいおでんで体を温めている。

今年も平和にお花見できますように。
nice!(3)  コメント(0)