SSブログ

ご祝儀なし [GR(RICOH)]

R0000010.jpg


GRにライカレンズを求めてはいけない。ここは素直にM9+ズマロンを使うべきだった。

報道各社の世論調査。内閣支持率はそれほど高くない。平均すれば50%前後。
発足直後はもう少し「ご祝儀的な期待感」があるんだけど・・・パンケーキの時より低い。
派閥の泥沼も垣間見えたし、今は感染症対策の方が重要。そんな世論を反映した感じ。

未明の地震。揺れが3.11とは違ったので「津波はないだろうな」と直感。
震源地は岩手県沖。M6.0(のちに5.9に訂正)、最大震度5強という速報。階下に行き、テレビをつける。
3.11の「ぬるりとして、大きく激しい大きな横揺れ」とは違い、「硬い岩がはねたような、ガツンとくる縦揺れ」のため、電柱や信号機に被害があった。近所では犬が吠えた多程度。被害も無し。
体感は発表の震度より強かった。でもあの時ほどではない。
朝になり、友人たちからお見舞いメール。ありがとう。ご心配いただいて。無事です。

言葉は悪いが「慣れたモン」です。起きた時間が早かったけど。
社内もみんな、少し寝不足気味の一日。
こればっかりは、宅急便みたいに「時間指定」できませんからね。

R0000008.jpg


ノーベル物理学賞。気候変動に関する基礎研究。「ん?気象は地学じゃないの?」と最初は思ったけど、「地学賞」はない。風と海流の動き、温度変化・・・物理だね。流体力学とか、熱学とか。と言うよりも、ノーベル財団から世界の指導者への「警鐘」と捉えるべき、と識者たち。温暖化は人間が原因。それを明らかにするための今回の受賞なのかも。

でも日本で研究できず、アメリカの大学から招聘され、国籍も変更し、現在もアメリカの大学の研究者として活躍するかたを急に「日本人」に引き戻す、そんな「ナショナリズムって、どうなの?」と感じた。日本生まれ、アメリカ国籍の研究者、と書けばいいのに「日本人が受賞」と号外を出す新聞社に違和感。カズオ・イシグロ氏の時もそんなことを思った。偏狭な国。

十分な研究費も渡さない。工面もしない。そのくせ米中に移住して研究を続ければ「頭脳流出」と騒ぐ。「国益」なんて言葉を出す政治家も。米中には十分な研究費と最新の機器機材。環境は万全。
片や、ノーベル賞受賞者が「研究継続のための寄付を。1000円からでもいいです」とネットを使って呼びかける国。基礎研究はないがしろにして、成果だけを求める。根性が貧乏です。

引用された論文数(トップ10%の論文)は世界で10番目。G7中最下位(1位は中国)。
今回ノーベル物理学賞を受賞された研究は30年前の成果。今から30年後、日本はどうなる?
この国の資源は「人材」である、というのがまだ分かんないかな?先進国は、地下資源など何かしら他国に誇れる資源も持ってるけど日本にそんなものはない。唯一、「人間」が「資源」だったのに。

気づいてくださいよ。


nice!(0)  コメント(0) 

プロカメ来社 [GR(RICOH)]

R0000007.jpg


プログラムオート。アンダー目に出てるけど、RAWでも記録してるから暗部はもう少しだけ上げたい。
でもほとんど見た目通りに写る。レンズのキレは最高!

なんかの取材が来た。うちのエラい人がインタビューを受けてた。
ライター兼プロカメさんと、何かの協会の人。長かったけど別に仕事に支障は無い。
では、とか言って、エラい人の横顔を撮ってるようだ。

こっちに来た。たまたま私用の電話中だった私はフレームから隠れる場所に行く。音は聞こえる。
社内を撮影。人物もいる。ノーストロボ。EOSの1Dシリーズみたい。
自然でいいですよ〜。の、次にものすごい「連写音」。秒7〜10フレームぐらいの音。ビックリ。
これが4〜5回。そんなに撮るとこないのに。小さい事務所に機関銃が炸裂しているみたい。

そんなに撮るもんなんですね・・・電話しながら様子をうかがう。
40フレームの中から、使えるのを1枚選ぶ。この「選ぶ作業」が未だに苦手。レーティング機能なんて使ったことがない。一写入魂の「フィルム時代」が長いから。古いのかなあ。考えが。

プロって大変だね。失敗できないし、また来る事もない。その場で獲物を仕留めなきゃいけない。
そのための高速連写。お疲れ様です。
ストラップがストラップだから、プロ登録してる人。取材に興味が無いので私は電話を続けた。

R0000009.jpg


ピントは一番手前の花びらの縁に合ってます。でもこの場合は花の中心に会わせた方がいいかも。
そうなると、マクロレンズに三脚。マクロプラナーの出番になる。
コンデジのマクロモードなら、絞り優先にして絞り込んで、ISO感度上げてSSを稼ぐ方がいいかな。

雨が強くなったり弱くなったりを繰り返す。都度、Yahoo!から降雨アラート。忙しい。
大越さんの報道ステーション。久々に生き生きしてました。2年目の渡辺さんもかわいいし、小木君は安定。ただ時間が「22時」スタートだから、早寝したいときはNHKのニュース9。和久田さんのちょっとお高いところが苦手だったけど、慣れた。私は桑子派。

選挙日程が早まったおかげで、関係者がバタバタしてるみたい。特には関係ない。ただの有権者。
総理は「自分への信任か否かを問う」事を主眼にしているけど、それまでの9年間の総括はないの?
アベノミクスの「事実上の修正作業」にも着手。あらあら、党内は大丈夫なの?
狙いがイマイチつながってない。

郵便物の配達がのんびりになる。土曜の配達がない分、月曜日受け取る郵便物が増えた。
どんどんサービスが悪くなる。民営化しなきゃよかったのになあ。

政権発足で株価はご祝儀・・・と思ったら、中国、アメリカはじめ問題山積で大幅下落。
今の総理への期待感はないみたい。

さて、今日はこのあとお出かけ。




nice!(0)  コメント(0) 

GR III x 初日 [GR(RICOH)]

R0000004.jpg


しばらくこのカメラの写真。ビビット設定のJPEG撮って出し。リサイズのみ。

日曜の日没少し前、液晶保護ガラスが何の前触れもなくやって来る。>>GRIIIx用
貼り付けて、まだ少し夕方の明るさがあるのでお散歩へ。
15分ほど、気軽に(何も考えず)シャッターを押す。

GRシリーズは初号機とIIIを持っているので取り扱いは慣れたもの。
ただ「コンパクト」を持つと「ああ、28mmの写角ね」と飼い慣らされてしまったせいで、40mm(換算)の液晶表示を見ると「おっと、そうだった」なんて新鮮になる。
いつもよく使うのが35mm~50mmレンズなので、40mmの「間合い」にはすぐに慣れる。

すべてプログラムオート。AF。することがない。というか、撮るまでの「儀式」がない。
普段はMFなので、ファインダーのぞいて、ピント合わせて・・・なのだが、GRは背面の液晶だけが頼り。
ちょっといい加減な扱いになったりする。手ぶれもあるし、マクロ的な写真は風の影響も受けた。
ただただ「面白いな」(何が?と突っ込まれると困るけど)と思ってすぐシャッターが押せる。
M9やフィルムを使うときには考えられないほどお気楽。コンデジって怖い・・・。

撮った写真を見たのはついさっき。おーーー。予想以上の写り。いいねえ。
これにちゃんと「左手を添えて」、も少し工夫を施せば真っ当な写真になる。はず。
期待以上の1台。GRIIIはバイバイ。初号機は残す。そんな感じ。

R0000006.jpg


ちょっとした風でピントが外れる。

色もお好み。こってり系。ビビット設定だから?いや、レンズかなあ。
極端に偏ることはない。白は白。キヤノンと違って「緑」は「緑」に出る。自然な感じで。
カバンの中に入れてます。日常カメラになりました。

でも写真は「プリントして、なんぼ」というアナログ人間なので、キタムラにデータ送信。
すぐに「仕上がりました」メール。今、プリントする人少ないって言うからなあ。処理早っ。
サービスサイズがどんな感じで上がるか。あとはうちでA4かA3に伸ばしてみよう。

もし買うかどうか悩んでいる人がいたら、買ったほうが楽しいよ、と伝えたい。
でも何故か、猛烈にQ2やCLが欲しくなってる自分がいる。AFは麻薬だ・・・。

さて、顔の菅替え・・・すげ替えも終わり、内閣もかたまり、ついでに投票日も決まった国会。
どうなりますやら?

さあ、今夜10時からまた大越さんに会える!楽しみ。



nice!(0)  コメント(0) 

 [ひとりごと]

2O1A9230.jpg


小さくも 根強く生きる 野辺の花
ちゃんと見てるよ

宮内庁の発表、少し違和感。昨日から。
私の知ってる「複雑性PTSD」の人の姿と、内親王のそれは、天と地ほども違う。
その人は、ほぼ、生命を維持しているだけという状態の「生きてる」。施設にいます。
これに対する答えを書いてる精神科医さんがいた。曰く、もしその病気なら社会生活は不可能、と。
私もそう思う。(診断名とすれば「適応障害」が相当する、とも)
その人と同じ病名だとは思わない。
最近は何か「メンタル系の病名」を自在に操る傾向があるけど、それには大反対。
本当に苦しんでいる人が軽視される。それだけは避けたい。

モヤモヤしたら、落ち込んだら、迷わず心療内科や精神科、つてがあるならカウンセラーさんのところに通うといい。別に恥ずかしいことでも隠すことでもない。
一人で行くのが怖かったら、家族や友人と一緒でもいい。誰もいないのなら、級友でも同僚でもいい。先生でも上司でも部下でも、取引先の知人でもいい。早めに。可能な限り。as soon as possible・・・

そうすれば、早めに解決できる。必要以上に苦しまずに済む。明日も生きたくなる。
歌が歌いたくなるし、ご飯がおいしくなる。年齢によってはお酒も楽しめる。ドライブも。
きれいな星空を眺めることも、力強い朝の光を浴びることも。だから、ちょっとだけ勇気を出して。

↑写真の花を見つけたとき、「みっけ!」と。花が少し笑ったような気がした。

息もできない日々に、止められてるお酒を少々。コンビニで売ってる「菊水」という日本酒。
酒どころに住んでるし、蔵もいっぱいある。おいしい銘柄はほぼ飲んだけど、何かの時は「菊水」。
学生の頃からあったような・・・。いつもひと缶だけ。冷やのまま。つまみ?特にいらない。
おかげで寝る前2時間が少し楽しくなる。助かりました。
冷凍庫には「スピリタス」、冷蔵庫には地酒が入ってたり、ワインやウイスキーもあるけど。

まあ、適量。昔みたいに暴飲はしない。一晩でウイスキー、ロックで1本、とか・・・(汗)。
ベース(横田基地)近くの店は安かったんだよね。お酒。時に基地内の売店とか。
まあ、色々あります。

台風は特段影響なく、天気もよくなってきた。太平洋側の地域では被害も出てるよう。ご安全に。

マップカメラさんから商品が届いた。本来なら今日は初撮りなんだけど、一緒に注文した「液晶保護ガラス」が同梱されていない。お金も払ってあるのに。従って充電とスマホとの連携設定だけ済ます。
外から見れば、レンズの焦点距離とF値の数字が違うだけで、あとはIIIと同じ。
厳密にはサイズがちょっとだけ違うはずなんだけど、分からん。
ガラスが送られてこなければ、隣県のまともなカメラ屋さんまで買いに行く予定。

MINAMATAも観たい。これもまた隣県まで行く必要が・・・。

田舎あるある。

ドンキまで2時間、コストコは1日かけて・・・・。でもケンタッキーとMacはある。モスも。
くら寿司は隣県。混んでる「かっぱ寿司」はある。吉野家とすき家はあるけど、松屋はない。
小学生の数より熊の生息数と牛の生息数の合計の方が多い。

それでも生きてます。


nice!(1)  コメント(2) 

恋い焦がれる [ひとりごと]

L1000078.jpg


まーーーーーーすぐ でもない農道

恋い焦がれるという言葉があるが、「複雑性PTSD」とは・・・。
好き勝手なこと言ってきた一人としては、なんかお詫びしたくなる状況。
貴女に非はない。あるとすれば相手。でも好きな人を罵倒されれば自分も傷つくか。愛ですね。
この発表で、あとは誰も何も言えないでしょう。記者会見もしなくてもいいんじゃない?二人で。
相手の人には一人できっちりと説明してもらいたいけど。それも苦痛に感じるなら、もう何も見ないほうがいい。
日本を出て、新天地で人生を謳歌してください。としか言いようがない。

これで「皇室不要論」とか「皇嗣不要論」が大きくなりそうな気もするが。仕方あるまい。

ハンカチ王子にハンカチを。別れの涙。「高卒でプロ入りしてたらなあ」と残念に思う人も多いかと。
これまた本人の選択の結果だから。最後は本人が決着をつけるしかない。
野球だけが人生じゃない。まだ若いんだから。やり直すには十分間に合う。

相撲協会に「念書」を出してまで年寄り名乗る?
日本の国技(厳密には日本に国技はない。国技館という場所でやってるだけ)が消滅寸前の時、救世主のようにモンゴルの青年が横綱になり、救ってくれた。そこまでは「功」の部分。
そののちはどうだろう?相撲ファンだけど正直見るのが辛い。そんな取り組み何番もあった。
行動・言動も傲りに近い部分も正直見える。一代親方が話題にもならなかったという。
部屋付の間垣親方としてどんな活躍をするか。一年間をまず見守りたい。

今朝出がけ、家人に。3年ぐらいかかって、小遣いから13万円ぐらい貯めたんだよ〜「へー、頑張ったじゃない」で、今日の6時から8時の間に宅急便が来るんだよね。マップカメラから「・・・ふーん」いや、本当に欲しいのは手が届かないから「・・・・・」行ってきます。
一応到着前に報告はした。これで叱られることはないでしょう。たぶん。

Twitter上でも、GRIIIx報告会が結構流れている。元々IIIとはお別れのタイミングを計ってたから、IIIxが使いやすければ、気に入れば使い続けるし、そうでもなければ考え直す予定。コンパクト全部。
宝くじが当たればQ2とか考えるけど。
28mmの画角が欲しければ、スマホで十分。と、割り切ることも必要かもね。Q2は28mm・・・あれ?

政治の話はつまんないのでもう少し全容が見えるまで自粛。
いずれ言えるのはアベ傀儡政権が誕生したと言うこと。
今までの9年間の政治で満足している人は、投票行動で示してください、という感じ。
イギリスと違って日本が不幸な部分は、「女王の野党」の存在がないこと。
二大政党がいいとは断言しないけど、悪かったらそう取っ替えできるシステム、そしてその受け皿が日本にはない。結局は信任投票になってしまう。政権は変わらない。数が増減するだけ。

なんかね・・・。




nice!(0)  コメント(0)