SSブログ

速報すること? [ひとりごと]

L1434145.jpg


騙されますよね・・・注意しよう

婚約者の家に挨拶に行く。他人にとってはどうでもいい話。
それをカメラが追う、速報を出す、番組の途中でニュースセンターに繋ぐ・・・って?
もういいでしょ。放っておきましょう。下手にニュースになると御心労になるでしょうから。

滞在時間まで報道した局もありますが・・・興味のある方は一定数いらっしゃると思うので。
需要と供給という考えでは、致し方ないのか。
ましてや やんごとなきお方 ですからね。ニュースバリューはあるでしょう。

内閣が祝意表明。はいはい。

朝、車の温度計は4度。確かに寒い朝だった。
日中も気温はそれほど上がらず。寒気の中にすっぽり、と言ったところ。
近所の山は冠雪。道路が通行止めになった。いよいよですかね。>>冬

月曜日。割合余裕のある週。来客やオンラインセミナーはあるけど、目立った「急ぎの案件」は、ない。
ので、前から気になっている「咳が辛い」原因を探りに明日少しまともな病院へ行くことに。
スケジュール表に書き込むのはいいけど、私がいないことで支障が出ることはない。その程度の存在。

日曜日。コーヒーを買いに行ったついでに、ちょっとだけスナップ。
普段の行いが悪いので、いい感じの場所でシャッターを切ったら「バッテリー切れ」に。
予備は自宅。仕方ないので同じバッテリーを使う別のカメラから借りて撮影。そっちも心許ない。
普段どれだけバッテリーを気にしてないか・・・。

近所の「河川活性化事業」で作られたという「釣り広場」(明確にただの「釣り堀」)を見に行く。
結構人気なのかな?8人ほど。MAX10人がいいところかな?
川の支流の途中を重機で掘って、そこに魚を少し放流しているみたい。本川とは網で仕切ってある。

寒い。皆さん防寒具着用。水面を渡る風は冷たい。今年もまた、一度も竿を出さずに終わりそう。
他人のウキを、じーっと見つめる。小魚はいっぱいいるな。小型のハヤが釣れる。
大物は・・・と見ていたら、釣れた。ニジマス(養殖して放流か?)。結構型がいい。
20分ほどの間に、4匹ほどのニジマス、数匹のハヤ(リリースしようよ・・・小さいのに)。
皆さんまんべんなく釣れている。釣りたいときはここに来るといいな、と。無料開放中。

ただ本当に「勝負」したければ、ここより下流のあのポイントで・・・と、妄想だけは広がる。
小さい頃は堀や沼に行って「フナ」狙い。自作の竹竿で。あの頃が一番楽しかったかも。
来年は、何とか釣りに行きたい。と、毎年雪が降る前に必ず考えるんだけど。

釣れたら速報かな?Twitterで。


nice!(0)  コメント(0) 

点火 [ひとりごと]

R0000019.jpg


へー・・・

職場のファンヒーター、点火。今年はすべてのストーブ/ファンヒーターを分解掃除に出したので、安心。故障もないだろう。
日中メインの事務所でも、さすがに今日は寒い。同僚に「寒い?」と訊くと「ねっ」と言うことなので点火する。ストーブあるあるで、そのシーズン最初の点火時は特有の変なニオイがする。これを嗅ぐと「今年も冬が来るなあ・・・」と覚悟にも似た思いがしてくる。いずれ、冬は来る。
タイヤはBSの新しいヤツを注文済み。あとは天気図とにらめっこ。交換時期を決める。

自宅の方は寒がり家人が早めに点火式を行った。やはり炎はいい。
暖炉もカッコいいけど、SDGs的にはあまりよろしくないのだろうか?適宜間伐材やペレットを燃焼させれば、森は元気になるけどCO2排出量は多くなる。うーん・・・。

日本は「電気」に頼れない。重油や石炭、LPGが発電の主流。再エネなんかは期待薄。
そうなると・・・CO2排出せずコストがもっとも安い・・・原子力発電に頼ることになる。
中国では知らぬ間に20基以上を「新設」している(まもなく順次稼働)。EU圏も「脱原発」とは謳っても実際は厳しい。アメリカは我関せずの構え。

どれほど危険なものなのかは、すでによく知られている。スリーマイル、チェルノブイリ、フクシマ。
温室効果ガスを中和する気体(物質)が発見され、オゾン層に直接オゾンを補給できれば。
一番効果的なのは、欲張りな類人猿を半数に減らすことらしいが・・・。
「戦争で人間の数を減らすことが、地球にとって一番いい」と、本当に言い出す人がいるくらいだから。
もし人類の「上」に、宇宙を適正管理する機関が存在すれば・・・手を下すかな?
それとも人類の叡智は、自らを律する方向に動き出すムーブメントを作れるか?
「温暖化」さえまともに対応できない大国に、できるのか?

ストーブの火入れをしただけで、ここまで考えてしまうのは逆に「ヤバい人」なのか?>>私

電気がなくても、それ以前に「蒸気機関」が発明されなくても、人類は生きてきたんですよね。
戻れるかなあ・・・そんな時代に。
戻れても、「リモートワークするように」という指示を出しそうなこの国。怖い怖い。


nice!(0)  コメント(2) 

圏外 [ひとりごと]

L1434143.jpg


死者の門

帰りの車中。カーナビと紐付けされてるiPhoneの表示が、黄色の「圏外」になった。
北東北あるあるで、別に珍しいことでもないけど、ここは基地局のすぐ脇。絶対オカシイ。
最近動きがおかしかったから、いよいよ壊れたかな?なんて思いながら何度かON/OFFを繰り返す。
表示は圏外のまま。いよいよか・・・?とりあえずうちに帰って家電からかけてみよう。

到着。家電からスマホに架電。電源が入ってないか、電波の届かないところ・・・のアナウンス。
家人のスマホは使える。同じドコモなのに?次男君は?あ、つながるのね?
家人のスマホから架電。アナウンスが寂しく響く。

あーあ・・・やっちまったようだ。
Android(ソニーのXperia)とiPhone SE(初号機)を引っ張り出す。とりあえず充電して、SIMカードを移動させよう。どちらも今使ってるiPhoneと同じ設定になってるので、何かあったらすぐ使える。まあ、バックアップ機として持っている。出動だ。

そのうち家人のスマホも「圏外」表示に。ん?これはもしかして、回線?ドコモの問題??
しばらく放置したら、自宅のwi-fi経由でYahoo!からのニュースが来た。
「ドコモ、通話できず。データにも障害」・・・おーい。そっちかー。
バックアップ機をしまう。そのうちつながるだろう。待つしかないね。もぐもぐタイムにする。

9時過ぎにはアンテナが立つ。まあ、ろくな電話は来ないからいいけど。

完全復旧は今朝だったんですね。3Gを先に復活させ、その後4G、5G回線も復旧。
震災後は「2キャリア」運用してたけど、2台持ちも疲れるのでドコモ1台だけ使っていた。
でもやはり、と、考えるところ。

思う以上に「頼ってるんだな」というのが実感。何かあったらすぐ連絡取れるという点も、もう慣れっこになってしまい「つながるのが当たり前」という感じ。
ちょっと怖いかも。

公衆電話が減っている。数日前の新聞記事。それ以前に、相手の電話番号は覚えていない。
すべてスマホが管理してる。コンビニでのお買い物も、明日の来客も。
うーん・・・意外と生活に深く食い込まれてるのね。なんて思ったりする。

うちには5Gの電波、来るのかな?4Gで終わりだったりして。田舎だもん。


nice!(2)  コメント(0) 

タスク [ひとりごと]

R0000017.jpg


規制線

午後1時過ぎ。NHKを見る。解散詔書の入場から袱紗開封、議長への手渡し。いつもは議場全体の引きの画をニュースで見るくらいだけど、今日はリアルタイムで一連の流れと手の動きをじっくりと。
丁寧に扱われるもんだな。国民との対話も、これくらい丁寧にしてくれれば問題は起きないのに。

不毛な万歳三唱を見る。予定通り。タスクは完了。机に戻る。

議場に再び戻ってくる人、来ない人。有権者のみが知る。みんな、選挙に行こう。

最近物騒な事件が頻発。(たぶん)強盗放火殺人。19歳とは言え、死刑でしょう。親子三人刺殺。こちらは鑑定留置が行われ、責任能力が問われるはず。4歳の子供の転落死。目撃者なし。事故ならまだ悲しみようもあるが。

昨年の「子供たちの自死」の集計結果。いじめ、不登校の数字。暗澹たる思い。
もしこれに、大学生の退学者数を付け加えると、若者にどれだけ「コロナ禍の影響」が出てるか分かる。
でも本当は、大人社会の「鏡」、姿が投影されたもの。
国の支援が「自助」頼りで、公助がなく弱者が切り捨てられた証拠。そう考えられる。

今日、選挙区に「お国入り」した先生方には、大いに考えて欲しいところ。

労基署への「電子申請」の不具合が全く改善されていない。これでデジタル推進の旗振りできるの?
全くお粗末。しかも6月から改善されていない。電子申請し、返戻通知が来て、電話で最寄りの労基署に確認してOKもらうシステム。全く意味が無い。

と書いてたら税理士の先生来社。試算表を見て、若干冷たい汗が出る。ふう・・・。
今、経理に望まれるのは「素早い集計と税理士事務所への素早い資料提出」。
数字が見えればエラい人の舵取りも変わるでしょうからね。数字は冷酷です。ウソをつかない。

時折「ウソをつく経理処理」をしている会社や団体もあるようですが・・・。

今日の月は半月の1日あと。おなかが出始めたアラサーって感じかな?いい天気。
近所の山の紅葉、今年はあまりよろしくない。テレビで見る限り、カメラの放列はあるけど肝心の紅葉が今ひとつ鮮やかさに欠ける・・・変な天候でしたからね。こんな年もある。
PLフィルター強めにかけるか、画像処理で彩度を上げるか。偽物づくりには興味は無い。

と言ってるうちに真っ暗な空に。

残務処理。



nice!(0)  コメント(0) 

はらまくぞ [ひとりごと]

L1434142.jpg


昨日の夕方 あと5分早かったらなあ

革製品の手入れ。全然していなかったら、今はあまり使わないセカンドバッグが「張り付き」を起こして革が痛んでしまった・・・。革製品は「使う人が育てる」とよく言われるけど、私の場合そのほとんどをネグレクトしている現状。さすがにヤバい・・・近所にちゃんとした鞄屋さんがないので楽天ショップでクリームとブラシ2種類購入。ポイントで半分、現金で半分。高くはないけど良さそう。到着待ち。

昔は父の靴を私と母が磨いていた。今の私は革靴を履く事もあまりないので、大学入学の時に買ったリーガルを未だに(時々)履いている。ちゃんとしたものは、長持ちする。途中別の安い靴も買ったことがあるけど、そちらの方が先に履けなくなってゴミになった。手入れは誰もしてくれない。自分でやる。

ドンケのカメラバック。オイルが染みこんだ布製のカバンが2つあるけど、そういえば放置。
専用のミンククリームも缶ごとない。カバンには可哀想な事をしている。買ったときは嬉しかったのに。ダメですね・・・ちゃんとメンテしないと。

買ったクリーム(オイル)は靴もカバンもOK。ちゃんと磨こう。

さて、天皇の国事行為と規定された「解散権」も、現在の憲法下では「総理の権限」「宝刀」とも。
同じ「ほうとう」ならやっぱり山梨のがうまい。本場だもの・・・じゃなくて、「宝刀」。
明日午後、解散予定。万歳の音頭は誰が取るのかな?茶番の臨時国会も終わり。解散総選挙へ。

各政党から「選挙公約」が発表されているけど、共通してるのは「現金給付」。対象や額は若干違うものの、大体一人10万円が相場。全党ともに「ばらまき」状態。釣りの撒き餌やコマセじゃないんだから。
ばらまくより、本当な必要な人にピンポイントで、という事はできないのかな?
コロナ禍で影響を受けた人、仕事をなくした人。飲食、夜の街・風俗関連。学生さん。などなど。
フリーランスや非正規も。みんな大変だもん。
あとは医療関係者にボーナス的に。せめてもの感謝。
ばらまくよりはよっぽどいい。と、前回の一人10万円の時も話題になりましたよね?

世論形成のために自民党のお金が不思議な使われ方をしている。報道はあったけど、国会では今日、ようやく取り上げられる。でも掘り下げる時間も無く、終了。
そのツイート、信じて大丈夫ですか?電脳城は地雷だらけ。怖い怖い。

薄手のジャンパー。春先まで着て、そのまま車の中に放置。そろそろ着たい時期。やっとクリーニングへ。
完全に「不精者」の領域にいる。前はもう少し反応早かったのになあ。
最近は何かにつけて「鈍い」。

Appleから、いよいよ新しいCPUを積んだMacBookProが出るらしい。インテルさんとは決別。
個人的にはインテルの線も残して欲しかった。M1Xで、かなり性能が高いという。
親和性より孤高を選んだApple。ソフトベンダーさんがついてきてくれることを切に願う。

ヘッドホンは買い換え時期なので、発表・発売を待ってます。急ぐのはそれくらいかな。

仕事でお世話になった方が選挙に出ると。東北比例区。ご恩をお返しする番かな?

いずれ、もうすぐいろんな事が始まる。終わることも。変化の連続。


nice!(0)  コメント(0) 

地味に [ひとりごと]

IMG_0658.jpg


ソファーの上を占領するすみっコたち すべて次男君のともだち

地味に資料整理。整理した資料をもとに明日は労基署に提出する書類を作る予定。地味に電子申請。
縁の下の土の下にいる捨てコンみたいな役回りが、私のできる精一杯。
目立ってはいけない。息を潜め、見つからぬように・・・。

山本周五郎の「水の下の石」。いい作品です。

週後半から来週になれば、秋も少し進むような気候に。10月とは思えない暖かさもまもなく終わる。

受験生もそろそろ進路を絞らねばならぬ頃。目標を持っている子はいいけど、それほど強い目標がなければまだちょっと迷う時期。業者による模擬試験の類いで「全国・志望校別の自分の現在地」を確認しながら、自分を追い込む作業中。軽々に声をかけるわけにも行かない。自分で決めた方がスッキリする。

いくら親だからと言っても、出すのは「カネ」だけ。昔はもっと言われたけど、今はそうじゃないみたい。長男君の時に実感した。
開かれた選択肢から選ぶのか、狭き道を追い詰めるのか。それも、当事者が決めること。
社会に出れば「ああ、あの時に・・・」と思う事はきっと誰にでもある。なるべく後悔の無い道を進んで欲しい。けど、今の子はそう思わないのが主流のよう。時の流れというヤツですね。

でも学生時代は「弾けて」欲しいと思う。人生で(たぶん)一番いい時期。無為に過ごすのはもったいない。
何かしら「これをやったな」と思えるものを残して欲しい。
振り返ったときに、自分の背中を押してくれるようなことができれば一番いいけど。

なかなかね。うまくはいかないし、みんながみんな、そうなるわけでも無い。それも事実。
振り返れば分かるんだけど、真っ只中の時はなかなか気づかないもの。
そんなことを親から言われても、所詮それは「親の人生」。トレースするわけでもない。

難しいですね・・・。

すみっコのように、どこかの隅っこで幸せな生活をするのもあり。
みんながみんな、ヒーローじゃない。
分かっちゃいるけどね。

地味に行くしかないか。


nice!(0)  コメント(0) 

口は禍の元 [ひとりごと]

R0000016.jpg


きれいな紫

さて。言っていいことと悪いことがある。それにも「限度」というものがある。政治家だからって、何を言っても許されるって法はない。どちらも「立憲民主党」という政党が絡んでいる。

一つは北朝鮮による拉致問題。もう一つは東京8区。詳細は色々報道されてますので割愛。
と言うより、怒りが止まらない感じがしている。
暴論に暴挙。国民をなめるな、被害者家族を冒涜するな、と言いたい。

九思一言。孔子の言葉。我々に即せば、ひと言発する前に、よくよく考えなさいと言うことです。書くときも同じ。為政者や権力者なら益々。思いを深くして言わねば(書かねば)なるまいに・・・。
どうも最近は「反射神経」で言葉を発する人が多い。私の嫌いなLINEもそう。送ってすぐに「おk」とか返事を返されても、何がOKなのか、分からん。もっとも、大事な話をLINEでする人はいないと思うけど、よくよく考えて返信しないと後悔する事がある。

会話も、雑談程度ならまだしも、ナーバスな話を軽々に返事して大失敗した経験も。一瞬で信頼関係が消滅したり。熟慮すべき時は手紙を書こう。書く前にたくさん考えるだろうから。私みたいに悪筆で筆無精ならメールで。読み返してから送信しても、相手は相手の都合のいいタイミングで読んでくれるし、行間も感じてくれる。便利なツールだと思う。

いずれ、立憲民主党はしっかりと責任を取って、辞職させるなり有権者に謝罪するなりした方がいい。
いい加減すぎますよ。

都内はJRが大変だったとか。変電所の火災?爆発??外部からの侵入の線は薄いみたいだから、機材の老朽化とかでしょうか?地震の時といい昨日といい、本当に大変ですね。
バックアップの体制も何系統か作っておかないといけませんね。「走れません」じゃあ済みません。

幻の祝日。なんか損した気分。

妙にチグハグな一日。どこかでバランス取らないと明日に響きそう。

雨止まないかなあ。


nice!(0)  コメント(0) 

映画館 [ひとりごと]

R0000014.jpg


土曜日の配達は ありません

案外攻めたチョイスが気に入っていたシネコン。上映作品確認しようとHP検索したら、閉館してた。
「新聞記者」とかも、東京と同じ時期に上映してくれたのに・・・会員なのに・・・。
8月末の閉館。隣県とは言え、残念だ・・・。

イオンシネマズみたいに「安全かつ有名作」ばかりやるのなら、無くならないだろう。でも私が観たいのは東中野とか都内の単館で上映しているコアなヤツが多い。ので、いずれ東北でもやっている映画館はあっても一つ二つ。仕方ない・・・BDになるのを待とう、とか、配信されるまで待とう、とか。

文化にも差があるんですよ。実際のところ。
ましてやこのご時世。東京に行ってきました!と報告できるほど田舎は寛容ではない。
朝イチの新幹線に乗って、映画2本ぐらい見て、最終の新幹線で帰って。そんな暮らしに戻りたい。

会員カード、貯まったポイント使わないままだった。ポップコーン代ぐらいにはなったのになあ。

イオンシネマ、「MINAMATA」が1日1回上映のみ!!! orz。。。

「報道の自由が脅かされている」。「平和賞」にはそんな思いが。
「来年はナバリヌイ氏に」とはロシアの受賞者。本当、そう思う。
権力者は長くその座にいるとダメだね。期限が決まっていても、勝手に伸ばしたり、弾圧したり。
何のために国のリーダーになったのか?本末転倒。

まあ、大学みたいな組織も一緒。学生さんが白血病克服してオリンピックに出たって、理事(理事長)がこのザマなら・・・。

紅葉スタート。近所の高い山も、そろそろ始まりそうな気配。
のんびり愛でたい気もするが、周辺がなんとなく落ち着かない。
今年も「深夜、三脚での場所取り合戦」があるんでしょう。近所の国定公園なんですが・・・。
アグレッシブな高齢者。アグレッシブな風景写真。後ろからスナップする私。
好き好きですな。

今年も40週、終わる。


nice!(0)  コメント(0) 

直下型 [ひとりごと]

R0000011.jpg


風化現象

関東圏の皆様、地震お見舞い申し上げます。
大都市の直下型は怖いですね。交通網が大変な混乱になった。
先日、東北の同じくらいの震度の地震でも、「JRは30分の遅れ」程度はありましたが。

直下型。ちょうど布団に入った直後にスマホのアプリ(緊急地震速報)が鳴りだす。
お、またこっちかな?と思って画面を見ると、設定してある場所のうち八王子(長男君居住)に5秒後に震度4の揺れ、と出た。通知が来た時点ではたぶん揺れてると思ったけど、ショートメールで「地震」と打って送信。ちょっと間を置いてから「「揺れた」と。アプリ、正確だな。

友人たちとのグループラインに「関東圏のみんな、大丈夫?」と入れて送ると「大丈夫」とか「数字ほど揺れなかった」「職場です」などさまざまなやり取りが。大体連絡が取れ、そんなに被害は無いのかな?と思って朝テレビを観ると駅に並ぶ長蛇の人。あら・・・密だなあ。

こんな時は会社も休みにするかリモートに切り替えるか、気を利かせればいいのにと。やはり鉄路は点検が必要で、しかも通勤通学の生命線とも言えるもの。首都直下とか起こると「帰宅困難者」「通勤不可能」とか、弱点なんだなと思う。田舎は車がメインだから、列車(電車ではない)が止まっても車で移動ができる。そのへんは便利かも。

10年ほど前、どこかの誰かが「よかった。(地震が起きた場所が)東北で。東京だったら被害は甚大だった」と本音を漏らしてたけど、都会ももう少し非常時に強くならないと。それか、首都機能を分散させるか。首都移転構想とかどうなったんでしょう?ありましたよね。候補地もいくつかの自治体が手を上げてましたよね?文化庁だけか・・・実際に機能を少し分散したのは。

早めに備えないと。いずれ来るでしょうから。

それにしても日本大学。お金持ってますね。
2億もあったら、学生さんに去年の学費返納しても大丈夫でしょう。
渦中の人、あの「アメフト問題」の人なんですね・・・いつの間に理事に返り咲いたのか?
今日になり、理事長へ3000なんて記事も。事実なら、ズブズブの親分子分。

イメージ悪くなる。学生さんやOB/OGが可哀想。



nice!(0)  コメント(0) 

らしく [ひとりごと]

R0000013.jpg


近き山に 日は落ちて

労働組合のトップに女性が就任。その挨拶に「昭和の男」としてちょっと違和感。
ジェンダーの平等。ま、分かる。「女は家で、家事と子育てをするのがよいという風潮」。ダメですか?
実際、友人の中にも「仕事したいから子供は設けない」という女性もいる。
考えて、パートナーも納得してるならいいと思うけど、良妻賢母を「全否定」「前時代的」と斬り捨てるのはあまりいい気持ちはしない。
実際、母は働きならが子育てをした。すごいなと思う。本当に良妻賢母だったと思う。
それがいけないんですかね?古いんですかね?男女平等の妨げになってるんですかね?

男は仕事に精を出す。古いっすか?ダメっすか?
じゃあなんで、生物のほとんどに「雌雄」「オスメス」が存在するんですかね?
人間が「雌雄同体」で、他人の助けを借りずに子孫を残すことができるならいいんですけど。
持って生まれた「宿命」(役目)っていうのは、前面に出しちゃいけないんですかね?

と、テレビに向かってつぶやいてたら、家人は苦い顔をしていた。スミマセン。ご迷惑ばかりで。
いずれ、働く女性たちは確実に増えるだろうし、管理職や経営者として輝く人はもっと増えて欲しい。
その方が世の中カラフルで楽しい。

でも今日の来客も、男ばっかりだったなあ・・・。来ないかな?女性。
と言うと「セクハラ」と言われる時代。同調圧力がスゴイ。

出る杭は打たれる。ならば、打たれない国へ行って、自分の好きなことを楽しんでやろう。
そうやってノーベル賞を受賞した方も。
同調圧力。イヤな言葉。ムラ社会。ヤダヤダ。平均的な「安部礼司」君が一番いい。日本社会。

平均を求めるなら、「らしさ」否定を求めるなら・・・。何も変わらない。面白くもない。
国民服着て決められた時間決められた仕事をして決められたサラリーで決められたものを食べる。
個性なんていらない。性差も。長所も短所も。競うことも、学ぶことも不要。
日本が求める「人材像」。ついて行けません。

古いのかな?


nice!(0)  コメント(0)