SSブログ

どっち? [ひとりごと]

BB8P6292.jpg


シリンダーだけが 光る

アメリカからは「渡航規制」、WHOからは「よい状況にない世界」という意思表示。
あれ?開催の是非はWHOの判断を尊重するとIOCは言ってましたよね?
世界的にワクチンが行き渡らない中、世界的な大会は無理かと思いますが、如何?

日本選手団2万人も「優先接種」。大阪の陽性・自宅待機者と同じくらいの人数なんですが、何故?

そう比較する方がオカシイ、と言われそうな感じ。今の国の動きは。

議論も起こらず、メディアは追従するだけ。やれやれ・・・。
カウントダウンは、止まらないようだ。

メルトダウンも止まらない。チェルノブイリで中性子線の観測量が増えている、との事。
石棺の中、建物の下の部分、部屋の場所まで特定されている。メルトダウンしたデブリが再び核反応。
このまま反応が加速するのか、現状維持なのか?線量が強すぎて調査はできないという。

石棺を特殊シートでさらに覆ったところ、それまで反応を遅延させていた「地下水(雨水)」の量が減り、核反応が顕在化・活発化してきたという。隠しきれないレベルまで。
翻って福島を考える。今、地下水は流れ続け、デブリを冷やしている。当然のことながら、地下水の流れは全量が汲み上げられるわけではない。海にも流れ続ける。
汲み上げられたものも、全量がALPSで処理されているわけではない。あの広大な敷地にある貯水タンクの一部が「処理されたトリチウム入りの水」で、あとはただの「未処理の地下水」。線量は高い。
トリチウム入りの水は、実は他の放射性物質がきれいに除去されているわけではない。希釈しようがどうしようが、処理水は「汚染水」に変わりない。それを希釈し放出させるときに知らん顔して未処理の地下水も捨てちゃえ!と言うのが東電と国の考え方であり決定事項。

その上、汲み上げる汚染水を減らそうと地下水を少なくすれば・・・燃料デブリが再び核反応を引き起こす。今は地下水で「何とか制御されている」だけのこと。安全は、ない。
チェルノブイリは事故から35年。同レベルの事故である福島第一は事故から10年・・・。
チェルノブイリには日本のメーカーも行って作業に当たっているけど、再び問題は湧き上がる。まして「伏せられてる情報」によれば、(ここから先は裏付けされてません。あるジャーナリストの取材)事故現場周辺の放射線量はわずかながら上昇に転じているという。

収束に向かっているのか、再び核反応が進むのか?誰も分からない。

情報を隠すのは、よくないでしょう。

東京都が「新規感染者数」の速報を出すのをやめた。いつもなら午後3時には速報値が出てた。
口の悪い芸能人は「その時間帯に放送されるワイドショーにいじられたくないんじゃないの?」なんて言ってる。発表は午後4時45分。「業務の軽減化」が理由だそうだ。

それもどうなんでしょうね?


nice!(0)  コメント(0)