SSブログ

あら、懐かしい [ひとりごと]

R0000101.jpg


客観的に JR北海道の窓 やはり汚い

朝のワイドショー。あら懐かしい、紀藤弁護士。最後に見たのはオウムのあたりだったでしょうか?
カルト、霊感商法に関しては一番詳しいですよね。某教会関連は紀藤弁護士の独壇場。
オウムになると江川紹子さんが出てきますが・・・。お元気でしたか。

まあ、そういうことですね。教団は名前を伏せたまま報道して欲しいのでしょう。
世間はそうはいきません。みんな知ってます。名前を変えても体質は変わるものではありません。
キリスト者の世界では、異端としてほぼ破門に似た形ですが、文科省の分類はキリスト系のまま。
真面目なキリスト者にとっては迷惑千万この上ないことでしょうね。

ネット上では名前が溢れかえっています。テレビでも。
若い人は知らないんですよね。僕らの上の世代だと「原理研」と言えばピンとくるんじゃないでしょうか?
創始者は北朝鮮生まれ。教団はLINEと同じ韓国生まれ。アメリカ育ち。珍しい布教図。

岸首相と創始者は仲良かったみたいですね。安倍晋太郎さんは議員連盟の発起人。
息子は関連団体にビデオメッセージ。一応「票田」だったみたいですね。某党の。
でも問題が絶えない団体を政治家が利用するというのも、なんだか無節操な気がします。

しばらくは若い人向けの「昔話」がニュースなんかで取り上げられるでしょう。
でも被害者は今もいるんですよね。実際のところ。
すべては神のもの。私有財産はすべて神に返す、というのが教義の一つ。自己破産まで一直線。
それでシアワセなら、別に構わないんですけど。

社内の「電波時計」、場所によって時刻合わせが自動でできない。まあ、よくあることですね。
それを補ってくれる「レピーター」を購入。ただ今テスト運用中。反応はいい。
ネット上の標準時計のデータを電波時計の周波数で送ってくれる。設定も簡単。オススメです。
発信源に近いせいか、ちょっと頭痛。これもまた、電波あるある。

選挙戦の総括。報道各社がいろんな角度から。
「現在のような国の衰退状況」を是とした有権者(自公勝利はそういうこと)。でも有権者の半数の意見。
投票行動にうつらなかった「もう半分の民意」って、どうなんだろう?

うちの母は投票に行けず。ショートステイだと、介護の程度が低いと郵便投票できない。
これから介護が必要な人が増える。やはり、投票は直接行かなきゃいけないのか?
電子投票(ネット投票)が普及すれば、若干でも投票率は上がりそうだけど。公平性の担保ができない。
選挙直前、いきなり上司から「はい、みんなスマホ出して。これから言う候補に投票するよ。我が社は」と言われたら、「お前の一票、俺にくれよ」と詰め寄られたら?
そう考えると、未来の選挙も決して明るくないか。

しばらくはいろんなザワザワが消えない気がする。

それにしても、明日明後日頃「梅雨前線復活!」ってどういうこと?ま、うちはまだ明けてないからいいけど。天気図には、また日本を横断する前線が表示されるようだ。
不思議な天気。

気象予報士になりたい。


nice!(0)  コメント(0)