SSブログ

1Dx [ひとりごと]

2O1A8908.jpg


ただの枯れ葉 5D4

Canon EOS 1Dx 一眼の中では一番稼働している。発売から2年目に、中古で購入。入院3回。
ここぞと言うときは頼りになるけど、重い。特に最近、重さが感じられるようになってきた。
真剣に被写体と向き合うときは、このカメラだった気がする。

最近、シャッター数がめっきり減った。ライカも週に1,2度の出番。数コマ(フレーム)程度。

「撮ってないよなあ〜〜」と思いながら車を走らせ、ちょっと離れたところに興味を持つ。
1Dxには100-400がついてる。どれどれ。シャッター半押ししてピント・・・が動かない。
何とか奇跡的に1枚だけ撮れた。あとは不動。上面を見ると液晶すら出ない。バッテリー切れ。
何だよ、と思いながら車の中にあった1D4からバッテリーを抜く。しかしこちらも「空っぽ」。
後部座席にいつもある予備バッテリーに手を伸ばし、2本掴んだが2本とも空っぽ。
・・・このカメラ使ってから初めて。4本のバッテリーがすべて使えない状況に。

5D4を引っ張り出して、無理矢理シャッターを切る。感動とかじゃなくて、半泣き状態で。

確かに色々あったし、ちょっと苦しい状況にある。ココロはいつも悲鳴を上げてる。それも分かる。
写真が「枯れて」来ているのも知ってる。ココロが動かないのも知ってる。
でもね・・・バッテリーがすべて空っぽになるくらい放置したのは初めて。

重症。かつてないほど。
さっきCFカード見たら、8月16日を最後にEOSたちには触ってない。
丸2ヶ月メイン機に触ってないと言うこと。うーん・・・。(その分M9/Mモノ触ったけど)

自分としてもちょっとショック。撮れないんだよねえ。というか、撮る気にならない。EOSで。
何かをテーマに「追う」ことがなくなった状態、とでも言いましょうか。
閉じたココロにはライカが寄り添ってくれるけど、何かを見つめるためにEOSはある。
いま「その作業」が止まったままになってる。

写真にはシャッターを押した人の想い(ココロ)が写る、というけど、写真がないということはココロも消えたか?
ちょっとだけ現状が見えた日曜の午後。
苦しさを伴う日々。


nice!(0)  コメント(0) 

好き勝手 [ひとりごと]

BB8P6210.jpg


ん〜〜〜・・・?

事務仕事は今日がMAX。何故こんなことまで?ということが数件。
NASの設置。アイオーデータだから簡単にできる。バッファローは苦手。
何でこんなにNASが並んでるの?というくらい、バックアップには細心の注意を払っているつもり。
全員(から、2台除く)のPCは、アクロニスで毎日バックアップしてからシャットダウン。
だからみんなは自分で電源を落とすことはしない。バックアップしてSDという流れで運用中。
結果的に、これが一番安定してる。
NASもほとんどが2ドライブ(RAID1)だから、何かあっても何とかなる。
無論、サーバ室が火元になれば即アウトだけど。

東海大野球部で「大麻」問題。強者の傲り。無期限の活動停止じゃなくて即廃部でいいんじゃない?
野球やりたい人は他の大学へどうぞ、という感じで。
甘やかしすぎだよ。

中曽根さんの内閣・自民党合同葬。税金使い、国立大学には弔意を表せと恫喝。
国会出席せず、外遊に出るパンケーキ。今日はヤスクニに真榊を奉納。「内閣総理大臣」と明記。
フクシマでは、「風評被害」に対する事前レク。学術会議会長とは15分だけ面会。

暴走国家。望んでいた「国の姿」って、こんなんだったっけ?
民意は黙殺されるのか?
暗澹


nice!(0)  コメント(0) 

新・レッドパージと海洋放出 [ひとりごと]

IMG_0524.jpg


イチバンだけが 勝利じゃない 人生じゃない でもイチバンが欲しい そんな金曜日

日本学術会議の問題。滝川事件の再来かなと書いたけど、ひょっとしたら新・レッドパージかも知れない。
それぞれの内容は史実なのでご存じだと思うけど、今は官邸、いやパンケーキ主導による圧力がすごい。
日本をなき物にするのか?今こそ歴史を、史実を読み切って見極めていかねばなるまい。

一番怖いのは「無関心」。しっぺ返しは必ず来ますよ。自分自身や子や孫に。
遅すぎる前に。

フクシマの「汚染水問題」。汚染水?と思う方には「アルプス処理済みの排水」と仮にしておきます。
ちなみに、IAEA基準では「汚染水」。トリチウム以外にも除去できなかった物質も入ってるので。
国が「希釈して海洋放出」という方向で決着させるようだ。どこに?東京湾?
じゃあ10年にも及ぶ地元漁協・若手の漁師さんによる努力は?復興への想いは?
絶対に許せない。

首相が替わってから、露骨な「弱者切り捨て」「解釈変更」が始まった。というか、強まった。
パンケーキの新しいポスターは、某国の独裁者のポスターにそっくり、と話題になっている。
この国も、やがては独裁を許してしまうのか?

身の回りでも、そんな動きがあったりする今日この頃。

中高生は、日本の近代史をしっかりと学んで欲しい。幕末あたりから。二度と繰り返さないために。
試験に出ないから?授業時間が取れないから?そんなの理由にならない。
世界史と、日本の近代史。これさえ押さえれば、ここさえ押さえれば、正視眼になれる。盲従はしない。


nice!(0)  コメント(0) 

グリーンフラッシュ [自然]

img012.jpg


1998.6.18 fl 1575mm F6.3 フィルム フジ リアラ 露出 オート
撮影地 酒田市宮海海岸 日没 19h04m
手書きのメモック(付箋)に、こまかく書かれている たぶん口径250mmのシュミ・カセかな?

日本海で撮影された「グリーンフラッシュ」。1998年は「この日」だけ観測されたとのこと。
取引先さん(写真好き)が夕焼けの撮影に立ち寄った海岸で、どでかい望遠で写真を撮る人と遭遇。
話が盛り上がり、自宅に招かれ星や太陽の写真を見せてもらったという。
「あとで送るよ」と言われた写真がこれ(と、もう1枚)。前回商談の際に「珍しい写真があって」という話から見せてもらえることになった。

アラフィフの皆様には「天国に一番近い島」で主人公の原田知世さんが「これを見たら、一生幸せになれる」と時任三郎さん(だったか?)に言われた現象、といえば分かるかも。最初は「幻想」「錯覚」と言われていたが、「太陽光の補色(緑色)」が見える人には見える、ということが分かり、そのうち「写真にも写るかも」となってみんなが日没を狙った。海だと、石垣島や南の島々のほうが観望確率が高い。東北日本海側では難しいと言われていた。でもこの方は見事、写真に収めることに成功された。

肝心の「撮影者のお名前」は失念したらしい。ほのかにカビの匂いがする2L版の写真は、私の手元に。ありがとうございます。これで私も「天国に一番近い」人になったかもね。

私自身は、生涯で遭遇3回。あの一瞬の「緑のフラッシュ」は、感動的でした。

来客多々。仕事少々。

永田町は「前政権の負の遺産」、というか「亡霊」に悩まされている様子。葬儀に税金を投入する件にも、黙祷を要請する方針にも批判が上がっている。でも張本人たちはどこ吹く風。今日も元気にパンケーキセット。
人の心を持った政治家はいないのかな?悲しくなってくる。

今日もグッタリ。


nice!(0)  コメント(0) 

新製品だらけ [ひとりごと]

L1000028.jpg


夕焼けはモノクロが一番 とは言い切れないだろう

猫も杓子も?いや、AppleもNikonも。新製品ラッシュ。関連するつぶやきや書き込みが賑やか。
iPhone12 4種類。日本は5Gの「ミリ波」アンテナが内蔵されてない。そう、5Gの魅力半減。
それに本当の意味での5Gを使えるエリアは極々わずか。4Gエリアから出ることも少なそうだし。
12はスルーかな?13待ちほぼ決定。ただ・・・miniは魅力。

でも、携帯電話が「国策としての値下げ命令」が出ている中、お金のかかる「5Gミリ波基地局」をちゃんと整備できるか不透明。その中で国は「6Gの主導権を握るんだ」とハッパをかける。
携帯料金は、確かに安い方がいい。けど、無理がたたって研究費・設備費が削られるのは心配。
基礎研究が(お金がなくて)できない(成果の出せない)国立大学と同じ道をたどるのは避けたい。

中国の千人計画を揶揄する前に、論文の引用数激減の研究費貧困国・日本を何とかしなさい。

Nikon。一応「クラブメンバー」なのでお知らせメールが来た。今日のWeb発表会。
サイトも新しくなった。値段が発表されていないのは気になるところ。上がるでしょうね。
ようやくのデュアルスロット。ビックリの「デュアルEXPEED 6」。本気さが伝わってくる。

サイトを見て、すぐ検索したのが「Canon FEレンズをNikon Zマウントに取り付けるマウントアダプター」の有無。あ、あるんだ・・・そこそこ使えそうだ。風景なら。動体は無理か。
Z6II、魅力的です。ようやくミラーレスのスタートラインに立った感じ。Z7IIも含めて。
でも「レンズマウント変更に走らせる」までの情熱(と訴求力)は、ない。

と自分に言い聞かせ、今日の新製品への未練を打ち破る。
どちらも良い製品には違いないけどね。

学術会議の件、日本は「滝川事件」を教訓にしないようだ。

とあるアーティストの楽曲がCSで流れる。私はお気に入り。家人は急にチャンネルを変えようとする。
どうした?と聞くと、この曲にはオリジナルとなる文学作品があり、飛び降りを推奨しているから聴きたくないという。
背景は知らないけど、随分怖い内容の歌詞だなあとは思っていた。どれどれ・・・。

まず、曲名で検索。あ、これかな?書かれているサイトがある。
で、そこから「バックボーンとなる文学作品」へとジャンプ。どれどれ・・・と読み進める。短編。
なるほどね。確かに。読み方によっては「自死礼賛」と言えないことはないが、かなり近視眼。
切り口によっては批判の対象となるかも知れない。

そんな曲が、何故「カラオケで歌われる上位の曲」になってるのか。アーティストたちが語る。
今は「歌詞を読まない」「音とリズム感だけで判断する聴き手」が多いから、という。
あとは歌詞にするときアーティストの価値観、世界観が原作を乗り越えたんだと(私は)思う。

ダウンロードやサブスクでは「歌詞カード」がついてこない。歌詞に浸ることはない。
iPhoneだと歌詞を出してくれるから読むけど、読み返すことも少ない。
文字が軽くなっちゃうかも知れない。そう感じた。

来月、待っていた「新明さん(新明解国語辞典)」の新版が出る。
言葉の意味、文字の重さを感じるためにも、買いに行こうかな。

nice!(0)  コメント(0) 

モーニングコール [ひとりごと]

L1000777-2.jpg


向こう側は晴れ

3:15 5:00にメール、6:23 7:18に電話。今朝のモーニングコール。
内容は「ネットワークがダウンしてます」という言葉に集約される諸々。
最後の電話など、「何故1時間経っても来ないんだ」という内容。車の中だよ。

サーバ室へ。あらら・・・UTMには「スパナマーク」点灯、48ポートのHUBは「全点灯」、NASなどHD類は全部「赤ランプ点灯」、うわ〜〜・・・長年やってるけど初めての光景。きっとなんかあったんだろうね。UPSは5本とも生きてる。光回線も大丈夫。ふーん・・・。落雷じゃないな。

2分程度で復旧。原因不明。(原因の目星はついてるけど、こちらは工事屋さんを呼んで点検しよう)
回線の上流から「再起動」。これでOK。あとはクライアント側もリスタートかける。
シャットダウンの時間から、どこかの工事で何かあったんだろうな。午前2時過ぎ。工業団地は回線工事がよく行われる時間帯。NTTに訊いても教えてくれないだろうから、別ルートで確認しよう。

サーバ室のドアを一日開けっぱなしで仕事。ファンの音とか聴きながら、異常があれば対応できるように。
でも何も起こらず。今のところ。PCの動作にも異常なし。システムにも問題なし。
症状が再現するのを待つ。また深夜ならイヤだけど。

おかげでややこしい仕事も捗る。一日中監視モードだったので。

3時のメールより、2時の電話のほうが気が楽。すぐ来れるし。
今日の夜勤さんに「何かあったらメールじゃなくて電話してね」と引き継ぎしておこう。
今宵はどうなりますやら?


nice!(0)  コメント(0) 

さんま [ひとりごと]

L1000774-2.jpg


いわし雲?

高級魚・サンマさまが「生」の状態でやって来た。岩手の漁港から、ちょっと複雑な経路で。
送ってくれたのは姉の旦那さん。「〜姉〜」といっても血のつながりは半分だけ。一緒に住んだのは1年半ほど。生い立ちの詳細はよく分からないけど、(歳が離れてるせいもあり)かわいがってくれた。私の心の中は誰よりもお見通し。会いたいけど私はなかなか会えない。

毎年「義兄」が「母」あてに送ってくれる。それのお裾分け。
お義兄さん、直接でもいいんですよ。でも浜値でもかなりするからなあ・・・。儲けたら是非!
ということで、今夜はさんまさんが食卓にのぼる予定。

乱獲、資源枯渇、温暖化。すべてが当てはまるんでしょう。日本近海にはおりてこない様子。

元気なトランプおじさん。遅れて発表された「陰性」の結果も、本当かどうか分からない。
Twitter社は当分の間、世界中のユーザーの表記仕様を変えるという。あまり気づかないけど。
これまた「おじさん」対策。情報が正しいかどうか疑わしいものは、容赦なくステッカーを貼るようだ。

大変な労力だな。こりゃ・・・。

パンケーキ独裁国家も、着実に邪魔な組織を統制する方向ですすんできた。あまりよろしくない。
3ヶ月は様子を見て・・・と思ったけど、安閑としていられない。すでに各種自由が規制されてきた。
大阪を「都」にする必要はあるのかどうか?府民の投票行動が問われる問題。

手指消毒用のアルコール、まだまだ入手がままならず。大手事務用品サイト(カウネット・アスクル)でも少量もしくは限定。楽天市場も探して、お肌に優しい「アルボナース」を計9リットルGet。
女性陣からのリクエスト。業務用のはお肌のケア成分が入ってないので・・・。
何事も「女性からの視線」を大事にしないとね。



nice!(0)  コメント(0) 

消えた祝日 [ひとりごと]

L1000775-2.jpg


言い方は悪いが、この田んぼ、去年も放置プレー。手入れなし。
周りの田んぼはきれいに刈り取りが終了。もはや雑草扱い?
見てるこっちの心が痛い。きっと、持ち主さんは忙しい方なんだ、と言い聞かせる以外にない。

10月10日は「体育の日」!と、中学生までは毎年この日は「ラジオ体操終了の日」として一カ所に集まり、大々的に体操したものだが・・・。ご都合主義・ホワイトカラー専門の「ハッピーマンデー制度」を経て、今年から「スポーツの日」と改称、さらにはオリンピック期間中に一時お引っ越しとなった。
毎日付けてる3年日記では、祝日法改正後だったので新しい名称にかわっている。

日記帳。1年モノ(高橋のデスクダイアリー)にすると空白が目立ち、気まぐれに3年モノにした年に限って書くことが多い。不思議・・・。

IOC会長が日本に来るらしい。「開催の後押し」or「中止のお知らせ」。どっちだ?バッハ!

首相が98から99に変わってみんなが薄々考えていること。もしかして・・・98の長期政権って、官房長官が実務をすべて握っていて実現された「傀儡政権」だったのかな?と言うこと。
今の問題とその対応を見る限りは、そんな臭いがしないわけではない。

西洋史を専門とする先生が、「今の日本は専制君主制か?絶対王朝か?」なんて言ってる。
身の回りの息苦しさはいや増して来ている。民衆の声は届かない。
近所の国の全体主義を憂う間に、この国もその片鱗が・・・。

まあ、統治する方はその方がラクでしょうから。

Nikonが元気を取り戻しつつある。Z50/Z5がきっかけ。そして7と6に「II」が来る。価格は3割値上げとか。
Canonが来年後半にも「R1」を発表?「グローバルシャッター」で新たな歴史を作る、か?
でもパナのS5の人気と比べれば地味な話らしい。>>噂サイト

「モノ」としての魅力がないんだよなあ。デジモノって。(お金のないおじさんが悔し紛れにつぶやく常套句)

色々ありつつも、10月も上旬が終わる。

nice!(0)  コメント(0) 

錬金術 [ひとりごと]

IMG_0525.jpg


されど人の姿なし

政府主導の事業で「金儲け」できるという。
昨日の夜あたりからざわついていたけど、今日になりテレビでも放送されるように。
そして今し方、その事業者と政府が具体的な対応を実施/検討に入ると報道。
でも今夜もすでに予約者は合法的に「他者の税金というポイント還元」を受けるわけで・・・。

知恵あるものと金持ちが儲ける、GoTo事業。政府は猛省を。

数日前に火星を観望。小さな望遠鏡でも表面の色の違いがよく分かる。やはり接近中だ。
シーニングが悪く、像はゆらゆら・・・まあ、日本だから仕方ない。原因はジェット気流。
ので、国内で大望遠鏡を作っても気流の安定した国よりも見え方が悪い。ちょっと残念。

でも悪ければ悪いなりに、小さければ小さいなりに「ナマの光」を見る感動は格別なので。
見事な画像を見たければ、それこそネット上にあふれている。それよりも「今、」を。
アマチュア天文家、スターゲイザー、星好きにはそんなロマンがある。機材は二の次。

みんながみんな、KAGAYAさんになれるわけじゃない。

家人がポツリと「火星、大接近だったんだね」と。正確には2年2ヶ月に1度の「最接近」。
大丈夫、前後1ヶ月ぐらいはうち(の望遠鏡)でも見られるから、と言うと安心していた。
次晴れたときに、ご招待しましょう。それとも夜中に起こしましょうか?

火星人はやっぱり、いないのかなあ?

nice!(0)  コメント(0) 

落とし物 [ひとりごと]

IMG_0527.jpg


ふわふわ ただし、ピントは路面のようだ(iPhone)

昨日は狸が路上に落ちてた。きっと車にはねられたんだろうな。外傷は、なし。動かなくなってた。
ストッキング。何があったのかは分からないけど、交差点手前のほうに。新品ではない。
潰れた缶コーヒー。空き缶はリサイクル。

昨夜、ようやく 未来のサイズ (俵万智さんの最新歌集)が届く。待ってました。
残念ながら、本の帯とカバーが破損・・・南米書店の忙しさが分かる。けどねえ・・・。
読み進める。想像力が試される。歌集とはそうなんだ。アタマのコリをほぐさないと見えない。

仙台、石垣、宮崎。お子さんとともに今を生きる。等身大。同時代。
この出来事に、こんなことを感じてたんだ。自分はどうだっけ?と振り返る場面多々。
ことばとともに生きる人の「言葉遣い」に感動しながら、読み進める。深呼吸するように。
今日も、帰ったら続きを。

取引先の銀行さん。支店長がかわったと言うことで引き継ぎのため来社。
ん・・・気のせいか。と思っていたら向こうからやって来た。
いや〜、久しぶり〜〜〜。と言われても、仕事中だからきちんとご挨拶。
仕事が終われば同級生だけど。そっか〜〜。出世街道まっしぐらか。すごいぞ。

親友が「ハラスメント」に遭い、ケアが必要な状況に。
幸い近所によきドクターがいたおかげで、初動はなんとか。問題はこのあと。
時々連絡をくれる。話すと気が紛れるらしい。私でよければいつでもどうぞ、と話す。
我慢してもよくならないよ。かえってこじれるだけ。愚痴でも文句でも、何でもどうぞ。

最近気づく。人として大事なことを、時により必要なものを、どこかに落としてきたらしい。
時の流れは戻せないから、取りに行くこともできず。
どうしたものか。思案投げ首、五里霧中。からの、四面楚歌。

nice!(0)  コメント(0)