SSブログ

凡々 [ひとりごと]

BB8P6226.jpg


お疲れ様でした

平々凡々の人生がよかったのか?波風の多い人生がよかったのか?
ここに来て、選択の成否を考え込むことが多くなってきた。
息苦しいんでしょうね。自分も、周りも。

言えることは、「できることはそんなに無い」「できる時間は、意外と短い」「自分のために生きられないならば、他者のために何かをしても偽善になる」ということかな。
世の中の圧倒的多数は、自分と折り合いを付けながら生きてる。皆が皆、成功者じゃ無いって事。

GAFAだってそう(何だ突然?)。他の3つは増収増益なのに、Appleだけが「減益」。みんながみんな、巨大だから常に勝つというわけでもない。勝ち負けは人の命の常。企業も同じ。
成長も衰退も、世の常。別に不思議じゃない。

苦しいときのAppleが好きだったなあ。MacがMacintoshと表記されていた時代。高かったけど。

映画館に行きたい。「罪の声」が観たい。市川実日子さんが見たい。あげ太郎はいらない。
問題は、一番近くの上映館がある地域がCOVID-19の「クラスター」発生地域にあること。
小中学校など、「鬼滅を見るときはその映画館に行かないこと」という勧告まで出してる。
かるく「営業妨害」だと思うのだが・・・仕方ないのか?
次に近いのは車で2時間ちょっと。んーーーーー。日曜の早起きは苦手。

今日は「ブルームーン」。しかも今年の満月で「一番小さく見える」。地球から遠い。
そして(日本の文化には関係ないけど)ハロウィン。骸骨がウロウロする日。
何かが起こる?

何もなく、通り過ぎると思うけど。


nice!(1)  コメント(0) 

ふたたびの [ひとりごと]

2O1A8921.jpg


禅問答?

ドイツなど、EU圏でふたたびの「ロックダウン」。
感染者の桁が日本とは違う。ウィルスの型も違うんだろうね。
日本も東北・北海道エリアで増加中。低温・乾燥が原因とも。

GO To イベント。値下げ発表の一番手は「USJ」。本来であれば、次男君が修学旅行で行く予定だった場所。
高校生はダメだけど、一般の旅行者は大歓迎?GoToトラベルも矛盾だらけ。
本当に可哀想。慰めの言葉すらない。し、下手に慰めると感情を逆なでする羽目に合う。気をつけて。

さすがに月末。忙しい一日。
やり残しはないと思うけど、取引先から電話がないということは大丈夫なのかな。きっと。
もしあったらゴメンナサイ。

と思ってたら、早速仕事のFAXが。

私の机の前にある電波時計。かれこれ3ヶ月ぐらい電波を受信せず。3分半の進みがあった。
今朝来たら、なんと「受信成功」マークが出ている!いやあ・・・
奇跡は起こるんだ。ちょっとハッピー。


nice!(0)  コメント(0) 

読書の秋 [ひとりごと]

BB8P6231.jpg


明け方の雨 太陽の光

売り出し中の若手俳優がひき逃げ事故。目撃者が車で追いかけ、説得し現場に戻る。
影響は早くも。民放局では出演シーンを編集しカット。今後放映予定のCMも「検討中」。
2本の映画のうち、1本は公開。もう1本もきっと公開でしょう。
何で逃げたかね?今の世の中、逃げ切れるわけもない。芸能人としての責任も自覚しないと。
現場で救護措置していれば、被害者にきちんと謝罪できただろうに。

読書の秋。買った本が積み上がってきた。購入は一時休止。まずは読もう。
朝の読書も継続中(工事終了まではね)。孔子も苦労したんだなと。人間だもの。
How to本だけじゃ人生は豊かになりません。物語や実話ルポ、史実ものがいい。
あと、タイトルに「数字」が入ってないもの。3つの、とか、10の、とか。人それぞれだから。

遠方よりお客様。マスクに換気、十分な間隔。
やはり増えてきましたね・・・COVID-19感染地域/人数。近所でもクラスター。
映画も見に行けない。カメラ屋さんにカタログをもらいにも行けない。ないないづくし。

とあるコンサルタント会社さん。「メルマガ」に「YouTubeチャンネル開設」とのお知らせ。
「動画は文字の5000倍分かりやすい」との持論。会社にミニスタジオ準備したらしい・・・。
まあねえ。そうかも知れないけど。時代ですねえ。

先日亡くなった鬼海弘雄さんの写真集を改めて見る。主にハッセルで撮られたもの。
日本でも、まだ人物写真・スナップ撮影に緩やかだった時代。本当に素晴らしい。
撮る人の「人柄」なんでしょうね。作品って。
モノクロ・スクエア。デジタルになる前は「私のスタンダード」。今は・・・


nice!(0)  コメント(0) 

 [ひとりごと]

2O1A8922.jpg


ほんのちょっと前 ほんのちょっと離れた場所で 撮りたてホヤホヤ

もう27年。あの日のことは、ほぼ正確に覚えている。寒い夜だったなあ。

毎年この日は、なるべくスケジュールを空けている。来客もお断りし、日程をずらす。
今日は意にそぐわない会社の意にそぐわない方々が突発的にお見えになった。いいのに。
定型業務だけは仕方ないのでやる。本当は休みたい。でも無理なので出勤。仕事以外のことを考える。

さっき空を見たら、いい感じの月が昇っている。当地のこの時間での月齢は11.52。長月12日。
月の約9割が光り輝く。望遠鏡・低倍率では「まぶしい」と感じるくらい。
月の「太陽に面してる方」にも「水分がある」とNASA。日常で使う「水がある」という表現とは違う。分子レベルでのお話。ごくごく飲める量があるわけじゃない。あったら楽しいけど。

「静かな海」が本当に海水で満たされていたら・・・とりあえず宇宙船には釣り竿を積もう。

年末にかけて、土星と木星が(現在よりも)さらに接近する。楽しみだなあ。
今夜も望遠鏡を出したいけど、あいにくこれから寒冷前線が通過する。21時過ぎには雨に雷。

雲の上なら雨も降らないか。


nice!(0)  コメント(0) 

疎開? [ひとりごと]

BB8P6225.jpg


この頃はまだ青かった

うちの排水管工事のため、最近は早めに家を出て、コンビニでコーヒー飲んで、車内で読書してから出勤。
工事の車が来るので、私の車が邪魔になる・・・という理由。
おかげで「孔丘」はスムーズに読めている。文章も流麗だから突っかかることはない。
ただし・・・人名と地名を除くけど。ほぼ「カタチ」だけで認識している。

騒音と、日中「排水不可」ときたので、長男君は義母(おばあちゃん)宅へ「緊急疎開」。
PCとwi-fiルーター持って。まあ、これさえあればリモート授業は受けられる。
4G(LTE)だから「下り」は何とかなるけど、ゼミの時間は会話に参加しなければならないため、「上り」の速度がネックに。5Gがあればねえ。こっちにはいつ頃やって来るやら・・・5G基地局。

国会が始まる。所信表明の全文を読んだけど、事務屋が作ると夢がない。原稿屋が作って夢いっぱいだった安倍さんの時とは違う。夢は「お花畑」とも言うけど・・・。
ニュース9には「生」パンケーキ。ここで初めて「日本学術会議」の件を突っ込まれてたけど、顔色が変わって「今、不快だよ。話したくないんだよ。触れるな」と言ってるのが読み取れて面白い。

「本格的な論戦」にはほど遠い。今日の議場も同様でしょうね。

COVID-19関連。最近は世界的に「再び流行」の気配がすごい。
反対に、「ワクチン」「治療薬」のニュースは芳しいものがない。難しいんだな・・・短期間じゃ。

次男君の不満爆発。「大人なら、長い人生の中の1年だろうけど、高校生にとってはこの1年は今しかないんだ!」と。修学旅行も中止。「卒業文集のための」隣県1日バスの旅と「模擬試験」に日程が入れ替わる。そりゃ辛いよなあ。かと言って、じゃあ、京都・大阪行ってくる?とも言えない。
実体が見えないウイルスに文句は言えないし。憤懣やるかたなし、といったところ。

世界一斉に、今年と来年を「なかったことに」できれば・・・
でも言われるんだよね。「それでも地球は回っている」と。


nice!(0)  コメント(0) 

抑止力 [ひとりごと]

dantousu.jpg


これが現実

核兵器禁止条約が来年1月にも発効する。記念すべき最初の50カ国に、日本の名前はない。
じゃあ世界の現実は?図の通り。
日本のことを「(アメリカの)保護領」とアメリカ政府関係者やジャーナリストが嘲笑するのも分かる。

地球を 回破壊できるだけの核兵器。というけど、1回破壊されれば終わりなワケで。
今日の天声人語は通称「核のボタン」について触れていたけど、大統領がおかしくなったら終わり。
ブッシュさんとともに広島の平和公園にやって来たときは、世界の矛盾が集結したような気分だった。

日本防衛の要が「核の傘」(日米同盟)と言われる。
ただ現実問題として、地球上のある地点に「核ミサイル」を打ち込む挙動を掴んだ瞬間に、世界は終わる。
そんなバカな方法を人間は選択できるだろうか・・・他者の終焉は自身の終焉なのだ。

でもそんな「バカ」がいるかも知れないね、という前提で、世界の均衡は保たれてるのかも。
撃たれたときに、撃ち返す核を持つ。
悔しいけど。それもまた現実。ここまで数が増えてしまった原因は不信。
そして武器商人たちのイメージ戦略。

現実(数字)を見せつけられると・・・なんか絶望的になる。
日本も核武装すべき、という論があるのは分かる。でも、そんな愚かなことはしないほうがいい。
ヒロシマで、ナガサキで、ビキニ環礁で。もう分かったでしょう。フクシマも。

戦争は 忘れた頃に やって来る



nice!(0)  コメント(0) 

雑々 [ひとりごと]

2O1A8907.jpg


16mmでピントが来ない・・・?

「net-USB」という便利な機能。Wi-Fiの所に外付けHDを取り付ける。それをアクセスポイントにするPCはそのHDを利用できるというもの。今で言う「NAS」の簡易版のようなもの。
古いノートPC(Win7)でやっている定型業務のバックアップをそのHDに落としていた。

最近になり、そのHD自体がシステム上から見えなくなった。勤怠の古いデータも入っている。
「容量が満杯になったのかな?」と思い、単体でPC(Win10)に直差ししてみる。・・・不動。
ちょっとイヤな汗が出てきたけど、側を「トントン」と軽く叩くと、中でHDが回る振動がしてきた。
ふう・・・と安心するのもつかの間、モニタが「ブルー」一色になる。PC98?

5分ほどして、ようやく「外付けHD」として認識される、も、今度は中身が表示されない。
また5分ほどして、読み込み開始。
それから10分。ファイルエラーが見つかり削除。で、中身がすべて表示される。よかった・・・。

最古のバックアップの日付は2010年。中には2009年のデータ。かれこれ10年間、最低でも週に2〜3度はアクセスしてたから、設計(耐用)時間を大幅に超えて稼働していたことが分かる。
現在SSDにデータ移動中。不良セクタやエラーファイル、コピーできないものはすべて移動しない設定にして。40分ぐらいたった今、コピー終了。社員さんの勤怠データ、2013年からすべて安全に移動完了。あとは前の前のPCのバックアップなども。

面倒な仕事も、土曜ならば何とかなりそうな気がするのでありがたい。

いじめが原因で男子高校生が飛び降り。下を歩いていた女子学生さんも巻き添えで死亡。地方アイドルさんも「不慮の事故」で他界。数日前もミュージシャンの女性が。
閉塞感から来る、負の連鎖か?寄り添う人はいなかったんだろうか?甘えられる人、とか。

悩みを抱えると、すべてを閉ざしてしまう。思考は悪い方向に発展する。
暗い闇の中を一人歩く。投げ出したくなる。気持ちは分かる。
だからこそ、誰かに話そう。一人じゃないから。話すのが大変なら、匿名のSNSでもいい。
家族がダメなら友人でも。友人が苦手だったら交番のお巡りさんでもいい。
NPOが運営する悩みを聞くサイトや、電話相談だっていい。つながって。手を離さず。

自分の周りに、最近元気がないなと思う人はいませんか?逆に気丈に振る舞ってる人はいませんか?
無理してる人はいませんか?考え事を長時間、している人はいませんか?
返信が「いつもと雰囲気が違う」人はいませんか?書き込みが少し苦々しい人はいませんか?
あなたにしか、救えない人がいます。あなたの声を、待ってる人がいます。

これ以上、加害者にも被害者にも当事者にもならないために。傍観者にならないために。

nice!(0)  コメント(0) 

それぞれ [ひとりごと]

2O1A8918.jpg


買うとしたら のり弁

深夜(1:26 と 3:02頃だったかな?)、なんかの気配で目を覚ます。父の命日も近いけど、違う。
時間を覚えてるのは、ケータイの画面を見たから。速報で出ていたのは、MRJの開発凍結と芸人さんの結婚話。ま、どちらも少々驚き。

三菱のほうは苦戦しているとは言え、「まだ1円も利益を出していない」状況での開発事業凍結はそのまますべて損益となる。国も絡んだ話。COVID禍による飛行機の利用減少と予約の解約という理由だけど、会社側は「凍結ではない」と躍起。小牧基地(空港)の周辺には「三菱ムラ」までできるほど技術者、関連会社社員が密集して住んでいる。これが一瞬でいなくなるのなら、地域経済も青息吐息。系列の友人に電話したら「いや〜、厳しいですね」と。そうだよねえ。

芸人さんの結婚。不用意な発言でものすごいバッシングを受けた人を「叱って、そばにいて励ました」という奥さんの存在はうらやましい。結婚していても、どちらかを襲った不幸に対しもう一方の対応は重要になる。守るか、突き放すか、放置するか。伴侶の真価が試されるとき。
某国営放送の番組降板と謝罪を要求するサイトさえ立ち上がったくらい、女性を敵にした発言。女性として叱った上で、その人を支えたというのは本当、すごいなと思う。金のわらじを履いてでも捜さないと、なかなか見つかるものじゃない。おめでとうございます。末永くお幸せに。

感染症の専門家が「お正月の仕事始め」は4日に集中させず、11日まで休んでください。との話を出してきた。では、日給の方、派遣の方はその一週間分の収入をどこから得ればいいんですか?国で補償してくれるんですか?とネット上がざわめく。「初詣を分散させる」というワケの分からぬ方針に、神社仏閣はどう感じているのか?少し興味がある。今頃スーパーコンピューター「富岳」を使って、正しい初詣の仕方〜仏教編〜〜神道編〜がシミュレーションされているかも知れない。そういえば、キリスト教には初詣みたいなのってあるんでしょうか?今まで聞いたことがないので。

まあ、人それぞれですが。


nice!(0)  コメント(0) 

孤立上等 [ひとりごと]

2O1A8914.jpg


休耕田 すでに「復活」は見通せない

自民党の石破さん、自らの派閥の「中心」から退くとの報道。
正しいと信じた道、反逆と捉えた政敵による徹底した排除。その考えが党内に蔓延、定着。
一時退却か、終戦か。進むも地獄だけど、退くのも勇気がいること。捲土重来なんて、カンタンじゃない。
なんとなく、同じ境遇なので親近感。そっか、君は旗を降ろすか。

朝から「フィルムに戻ろうかな?」と考えている。何のことはない。コンタックスに戻りたい。
まあ、ツアイスに戻りたいという方が正解かも。
ジャンクボディならふんだんにある、RTS(1.2.3)、RX(1.2)、139Q、159MM、などなど。
中古カメラのサイトには、A級品のRX2が適価で。うーん・・・。
レンズはほとんどオークションに出したけど、何本かあるはず。本当はG2とレンズ一式がいい。
15.18.25.35.50.SP60.85.100.135.180.200・・・楽しかったなあ。
売った理由が泣くに泣けないから、今でも悔しい。

テレビ番組を観ていて、「異次元に迷い込んじゃった」ような話がドラマ化されていた。
平行世界(パラレルワールド)は現代の物理学の研究で「存在は否定できない。可能性を残す」らしい。
ただ頻繁に行き来できないのと、どちらかの歴史を変えても他方には影響しないらしい。

タイムスリップは「過去」には無理、と。
でももし過去に行けるとしたら・・・最近になって「発見された」と言われるナスカの地上絵の「猫」らしきモノを誰が書いたかを知りたい。幼児もしくは「画伯」レベルの発想がないと書けないから。
あの猫でだいぶネットがざわつきました。ホントに最近分かったのかなあ?最近作った・・・?

世の中は「不思議」と「欲しいもの」であふれている。
大事なのは自由な発想、想像力。
現実なんかには負けるな。


nice!(0)  コメント(0) 

星空散歩 [ひとりごと]

BB8P6230.jpg


一昨日の三日月(月齢は2.4) 三脚も立てず郵便局前で手持ち
1Dx 100-400mm バッテリーは充電済み

昨夜は快晴。気流もすごく安定している。
最接近の火星は雲の向こうだったので、家人に「観ますか?」と聞くと「是非」とのこと。
15分ほどでセット完了。望遠鏡で火星と、昇ってきた「すばる」を観望。

火星は接近前より少し赤みがひけていた。赤よりも橙色に寄っている感じ。表面の様子も少し見える。
それにしても、こんなにシーニングがよい日も珍しい。非常にラッキー。
すばるも見事なほどきれい。星が点像でピタッと止まってる。年に何日もない好条件。
家人も子供たちも、しばし星空散歩。

早く帰っていれば土星や木星も観たい。今日はいち早く会社を・・・。

薬局。目薬を買いに。疲れ目用。運悪く(!)、目薬コーナーにベテランの店員さん。
いらっしゃいませだけでいいのに、色々聞いてくる。かゆみ?痛み?疲れ?かすみ?一人にして・・・。
仕方ないので疲れ目です。いつもこれ使ってるのでとロートの目薬を手にしようとする。
「あ、それもいいんだけど、もっといいのがありますよ〜〜お客様〜」・・・捕まった〜〜〜。

逃げられそうにない。完全なロックオン状況。今日は諦めよう。で、おすすめは?
「ビタミンが最高濃度入っている、こちらがよろしいですよ」佐賀製薬謹製。お店の名前入りのもの。
買おうとしていたものより安い。しかも「ロートさんのそれ、ビタミンがねえ」なんて突っ込んでくる。
どこかでお会いしましたっけ?遠縁の方ですか?というぐらい、フレンドリーな対応。
まあ、目薬に固執することはないので、じゃあ、と、おすすめのモノを購入。嬉しそうだ。店員さんが。

翌日の「目薬タイム」。箱から出して早速点眼。刺激はない。まあ、こんなもんでしょう。
ところが1時間ぐらいして・・・ん?目が楽・ラク・らく。いつもより。気のせいか?
昼と3時と夕方の点眼タイム。あ、この目薬、確かにいい。

それから3日。店員さん。疑ってゴメンね。あとは「ご案内」なしでも買えるから。
その代わり、肩こりがひどくなる。ん?ん〜〜〜〜〜〜〜。
途中にVロートを挟むと、少し改善。一番の問題は猫背か?でも「目」からも肩こりは来るんだなと。

東南アジア諸国連合に、いつから「アルゼンチン」が加入したの?目薬あげようか?効くよ。疲れ目。
大統領の資質は何よりも「相手を貶めるデマゴーグ」と制止を振り切る「スピーチ力」。アメリカ。
最初の2分間はマイクオフ。その2分間でツイートしたりするんじゃないかな?トランプおじさん。

昨夜から「孔丘」を読み始める。同時に読んでる3冊よりも、はるかに面白いし、読みやすい。
内田さんの本を後回しにして、先にこっちかな。
もうすぐ三浦英之さんの「白い土地」も届くことだし。読み進めないと。



nice!(0)  コメント(0)