SSブログ

成り立ち [ひとりごと]

L1000744.jpg


本日休業

今日が何の日か知らない向きが多いという。
昭和世代は「成り立ち」と「その後の変遷」を社会の授業で習った。
若者世代は「祝日なのに、月曜日に移らないのは変」と宣って居った。やれやれ・・・。

一応自分の国の歴史(というか、神話)なんだから、覚えていて損はないと思うよ。
善し悪しとか真偽とかは別として。
今日本には「祭日」って無いんですね。暦にあるのは「祝日」のみ。

そして8年11ヶ月目。月命日。

「パラサイト」、やりましたね!おめでとうございます。
見たいけど・・・上映館が隣県含めて5カ所しかない!近所でも2時間ちょっと。文化水準が・・・。
アカデミー受賞で少しは上映館が増えるといいけど。見たい。

やはり映画は韓国のほうが進んでます。日本ももっといい作品を作らないとね。
そのためには「映画館で見る(=お金を使う)」ことが大事。ネットでチマチマ見てもスケールが小さくなるだけ。制作費抑えたり、コアすぎたり。薄っぺらだったり。
次の作品への「投資」という意味もある。だから、劇場へどうぞ!

最近の若者世代は「映画1本見るのがツライ」そうで・・・。132分とか、集中できないらしい。
ネット上の「短編」に慣れているので、恐ろしく長く感じるという調査があった。
短小軽薄とは言わないけど、おじさんたちは3時間近い映画にも耐えうる気力はまだある。

大学の講義(80〜90分)がツライ、というつぶやきも分かる気がしますよ。

無論、つまらない映画、ツマラナイ講義があるのも事実なんですが。そんな時は席を立つ。か、寝る。
前者は面白い展開になるのに期待して。後者は単位のために。
忍耐力も必要です。

nice!(0)  コメント(0)