SSブログ

あけまして [ひとりごと]

L1434139.jpg


よくクマが来ます

2年ぶりの「梅雨明け宣言」。去年は「明けてないかも・・・」と言う判断で秋雨の時期に突入。
明確に「明けました」と言ってもらわないと、色々と困る。
この辺、メリハリが大事。増えました、とか、足りません、とか、緊急です、とかも。

男爵は広島へ。今日は人類が初めて「核実験」を行った日。広島は副市長が対応予定。
昨日も「ソーリ!カンキャクイレテヨ」と。日本の現状を理解しない。
懐かしい言葉で言えば「KY」。空気を読めない。あ、海外の方には「忖度」「空気を読む」文化はないか。

職場のカレンダー、一番目立つヤツを「修正」。22.23を「赤」でコピー、19を「黒」でコピーして、それぞれの文字の上に貼る。祝日の変更作業終わり。ついでに9も赤でコピーして、8月9日の上に。
一連の「祝日法改正」に対応するための作業終了。給与ソフトはアップデートで、その他クラウドにおいてる基幹業務ものはメーカーさんが修正済み。
まあ、色を変えても仕事は変わらないんですけど。手当が付くかつかないか変わりますので。

神奈川も緊急事態発出に向け検討を開始、と。増えてますからね。一都三県。
宮城の「県vs市」の対立はますます激しく。スタジアム自体は隣町(利府町)にあるんだけど、交通・宿泊はどうしても仙台市中心になる。駅すぐには東北最大の歓楽街・国分町(こくぶんちょう)がおいでおいでしている。昨年からクラスター発生多発地帯となった。

応援終わって仙台市まで戻り、牛タンと地酒、地ビールでカンパーイ!と言う画は誰もが持っている。
自制心をくすぐるのがお祭りでして・・・地元の事を考えると飲むなとも食べるな寄るなまっすぐ帰れとは誰も言えない。聖人君子をも惑わせるのが酒の魔力と開放感。
旅の恥はかき捨てとはいうけど、ついでにウィルスまで置いて行かれると、持って行かれると大迷惑。

よき「着地地点」を探さないと。それでなくてもギスギスしてるのに。

融通の利かないWinが、面白いことをはじめる。基本ソフトをクラウド上で動かす、と言うもの。
対象はWin10と11。クライアント側はMacでもLinuxでもOK。
昨日海外の情報サイトで見つけたけど、その後情報がない。ガセネタ?
ただ早ければ9月スタートとあったので、始まれば自分で使うPCをどう選ぶかも変わってくる。

OSを無料アップデートさせるのがWin/Macともに普通になったのは案外最近の話。その前にはちゃんとOSもお金を払って買っていた。その時代に戻そうという魂胆か?サブスクみたいに課金する気?
「開発の対価」がもらえるのなら、マシンやCPUにこだわる必要はない、と言う根っからの「ソフト屋根性」が残るマイクロソフト。フリーソフトに成り下がる一歩前の「苦渋の一手」となるか?

その点、MacはMacが作ったマシンでしか動かない。一時ライセンスをオープンにしたこともあったけど、再びの鎖国。まあ、それでいいのだ。

来日したオリンピック関係者が入院。ほら、大事な医療資源の奪い合いが始まる。


nice!(0)  コメント(0)