SSブログ

822 [ひとりごと]

L1000032.jpg


サンタがどら焼き持ってきたらうれしいかも

東京は医療の限界。世界的感染が予測された1月下旬から素早く対応していたら、もっと違う展開になっていたと思うんだけど。
緑のたぬきさんの「フリップ芸」はもういい。合い言葉もキャッチフレーズも。仕事してください。
年始を狙って長男君の(空っぽの)アパートの様子を見に行こうかなとも思ったけど・・・再検討。

ステーキが食べたい。大人数でワイワイと。二階さん、呼んでくれないかな?45分だけでも。
お高いんでしょうね。ファミチキ何個分だろう?ケンタなら何ピース?
ズバリ、質より量。年代的にはそろそろ「量より質」なんだろうけど。限界を超えたい。

今日は4組の「年末のご挨拶部隊」来訪。年末年始と関係の無い私にとっては、特に興味ない。
でもまあ、話は合わせないと・・・一応今年の御礼を伝え、来年の更なる繁栄を・・・。
楽しみは持ってくる「カレンダー」。今年は「感染防止のために郵送します」という所も多い。
いただければいいだけなので、郵送でお願いします。

秋頃から、酒類の「販売量」の落ち込みが止まり、現在は昨年と同じ程度まで売上高が戻ったらしい。
そのせいか、飲み過ぎが原因の疾病で病院に行かれる方が増えていると専門家。
コロナ禍、ステイホームの「ストレス」を酒で発散しているうちに酒量が増えて依存症に、という例も。
外での飲食が減った分は、一人で「宅飲み」。酒販店は好調のご様子。

今日のご挨拶部隊にも、「Zoom飲み大好き女性」が。問題は記憶が飛ぶことらしい。
飛んでる間は聞かれたことにすべて答えるらしく、一緒に飲んだ男性が後日、彼女のとんでもない黒歴史を知っていることを他の参加者(女性)から教えられたそう。「今度職場に行ったら、どんな態度取ればいいんでしょうか?」と。・・・って、どんな黒歴史なの?しらふでは教えられないらしい。酒呑童子?

世の中、つながっていたいんですよね。

Twitterのタイムラインに、「心理学者ユングによる 幸福の条件」というつぶやきが流れてきてた。
5項目すべてに当てはまらない私は、幸福の対極にいる、と言うことなのでしょうか???
思わずメールに転送し、プリントアウトした私です。

幸せって 何だっけ? 何だっけ?(明石家さんま)


nice!(0)  コメント(0) 

 [ひとりごと]

L1000030.jpg


狙ったわけじゃないんだけど

順調に降ってます。凍ってます。車のドアが開きません。
こんな時は「リモコンエンジンスターター」があると便利なのですが、私の車はそれ用のハーネスが出ていないので取り付けできません。
ので、ドアを思いっきり引っぱり、エンジンかけたらその他のドアを内側から蹴り開けます。

ステーキ会食なら7〜8人でもOK。国民は4人以下で。食べる店の「格式」が違うから。
とでも言いたいのか、早速ガースーの会食が話題になってますね。
日本の首相がメルケルさんだったら・・・アーダーソンさんだったら・・・。無い物ねだり。

賢明な君主を戴く民は幸せだよ。

5D4用のバッテリーがない。Amazonにも、ヨドバシにも、マップカメラにも。あるのはR5/6でも使える高いヤツ。
縦位置のレリーズがないと不便なのでグリップを注文したのはいいけど、中に入れるバッテリーがないとは・・・。
なんか支離滅裂な買い物になってしまった。

朝、次男君と学校までの道すがら、「たった一日で風景変わるんだなあ」と彼がつぶやいた。
雪の前後では、本当に景色が変わる。空気も変わる。
東京にいた頃、なんか疲れていたのはこの「冬の景色」に遭遇できないからだ、とあとで気づいた。
本能なのか。雪を見ると「セーブモード」にスイッチが切り替わる。体も脳も。

とりあえずおとなしくしよう。


nice!(1)  コメント(2) 

マイナス5.5度 [自然]

L1000043.jpg


お使い帰り 久々の雪道

出発してから1時間で1度ほど気温が下がる。寒気の中。久々の感覚。
昨日から、今シーズン初の「雪道運転」となる。アクセルは50キロで「自動リミッター」が。
右足が覚えてる。シーズン最初は事故が多いぞ、と。

でも2日目にしてリミッター解除気味だけど。安全運転しなきゃね。

連続殺人に死刑判決。このまま確定するんじゃないかな。争う理由はないし。
GoToは一時中止。だけど何故「即時」じゃないの?駆け込み需要?
東京で新規感染者400名ちょっと、と言われても「ああ、今日は少ないな」と感覚が麻痺する。

今年の漢字は「密」。COVIDだけじゃない。政治も「密」が多かった。内密、秘密・・・
私的には「失」。失敗、喪失、失墜。得たことよりは、失ったことの方が多いかも。

牛がいない。

応援してる写真家さん、三井昌志さんの写真集「Colorful Life 幸せな色を探して」、発注。

朝から「二酸化炭素の濃度測定器」を探す。換気の目安(CO2濃度が600PPM以下になるのが理想)をちゃんと下回っているか確認のため。
今いる場所には24時間稼働の換気扇が3台、三菱の業務用ロスナイ3台。この狭さでこの台数なので空気はきれいなのだが、このご時世「ホントに大丈夫なレベルなんですか???」と突っ込む輩もいて。
黙らせるためにも数値の裏付けが必要になった。

ところが。大都市繁華街の「密なお店」からの発注がすごい(サイト担当者のコメント)らしく、めぼしいものは売り切れ。そこそこの値段のものはなく、廉価か高価の二極化。一応いろんなサイトを調べて欲しいものを絞り、ピンポイントで検索をかけて何とか確保。探せばあるもんだな。

COVIDのおかげで、いろんな事がクリアになってきているような気がする。善し悪しは別として。

明日も冷えそうだし、雪は来週の火曜日まで・・・と、よく考えれば冬だから当たり前なんだよね。


nice!(0)  コメント(0) 

ガースー? [ひとりごと]

2O1A8961.jpg


農作業で使う ちょっとした長物 きれいに囲う

案の定、一部で炎上してますね。ニコ動での自己紹介 >> #ガースー
GoToも止める気配無く、本日東京621名。軽症者が急激に悪化し死亡する例も出ている。
ニコ動出る前に、ちゃんとした記者会見しなさい。できないなら辞めなさい。総理の器じゃない。

次男君の「将棋・全国大会」(来月・兵庫)も中止かな?行くの楽しみにしていたのに。
今月の東北大会開催も怪しくなってきた。高校生受難の年。なんかなあ・・・
長男君も帰国してから一度も「対面授業」無いままに4年生終了。最後の講義は1月下旬。画面上で。
まあ、自主的に「5年生進学」の道を選んだから、来年度に期待しよう。就活も併せて。

大学のキャリアセンターからは、2022年卒業生向けの案内が多い。21年未決の人向けはあまりない。
この時期なので当たり前だよね、とは思うけど、地方自治体からの勧誘はまだ多い。
不況なのは大都市圏で、地方の「現業」に関しては「人手不足」が続く。あとは本人の判断。
バブル期最後の「売り手市場」の私とは真逆。でも活路は必ず開ける、と信じている。

親友の三回忌。早いなあ。今年も遠方から献杯。

12月進行のせいか、精神的に疲れがひどい。ひとり仕事が多いので、サボるわけにもいかない。
「お金を生まない部分の人間は極力削る」という方針の場所にいます。
かっこよく言えば「余人を持って代えがたい」、そう、ちょっと前の黒川君みたいな部署。
賭け麻雀とか、文書改ざんなんかはしてません。優秀な税理士さんにチェックされますから。

とは言え、息抜きはしたい。でも世の中そんな雰囲気はない。僕だけじゃなく、世界・日本全体。
永田町の一部には自堕落し放題の聖域があるという。うらやましいことだ。霞ヶ関にも。市ヶ谷も。
定年退職した叔母。看護師不足のためかり出されてる。本当、大変そう。

アマビエ!何とかしてくれ。


nice!(0)  コメント(0) 

ひたひた [ひとりごと]

2O1A8958.jpg


野鳥のために でも渋柿

ひたひたと、年末が襲ってくる。静かに、でも着実に。
年末の挨拶に、と21日以降を狙ってくる電話が今日だけで7本。全部お断り。
年調もあるんで、20日も休めないのに「相手の愚痴」に付き合ってるヒマはない。

その点お付き合いの長い相手は、その前週を狙ってくる。さすが。分かってますね。
「じゃあ、この電話で」と言った人も数名。いいんです。無理に感染多発エリアから来なくても。
静かに2020を見送りましょう。

有名俳優の結婚にビックリ。
今日は「小松の親分さん」の訃報にガッカリ。
芸能界も大忙し。ゆく人くる人。

結婚後も旧姓を名乗る、名乗れないのは違法、という訴えが、最高裁の「大法廷」で審理されることに。2015年の裁判では「適法(合憲)」の判断。でも「時代が変わったから」ふたたびの裁判。
大法廷だから、違法(違憲)判断が下される可能性もある。15名の裁判官がどんな判断を示すか?

裁いて欲しいのは元宰相と現首相。前者はモリカケサクラ。後者は任命拒否とカネの色々。
今日たまたま国会議員さんが遊びに来たので、10分ほど立ち話。文句や期待を率直に伝える。
こういう若い人が国をリードすれば、何かが変わっていくと思うんだけどね。

老兵は「フマンダラケ」。

朝からビリージョエルのライブを大音量で聴いている。


nice!(0)  コメント(0) 

QOL or QOD? [ひとりごと]

R0000186.jpg


小雪舞う網戸に とんぼ が ひとりぼっち
仲間はいない
長生きすることが 本当に大事なのか
少し考える

ちょっと前、ひょんな会話の中でしたり顔した男が 「やっぱりQOLって大事ですよね」 と言った。
言葉の裏を知っているので、それって今、この場で言うコトバ?と思ってしまう。会議中。
僕にとってはQODの一部かな。大事だなと思う事は。

臨終正念、と東洋哲学では説く。臨終のことを先に習いなさい(考えなさい)、委細はそこから、とも。
西洋では「quality of life」〜生活の質〜が重視される。言葉は違うけど、日本でも「よりよく生きること」が「善」とされる。ターミナルケアで「ペイン・コントロール」や「緩和ケア」が注目を浴びるようになったのは、日本ではつい最近のことだと思う。「長生きすること」が最善とされ、「何のために生きるのか」という哲学が日本では不毛だった。苦しみながら死んでも、あの世は楽しいぞ、なんて普通に考えられていた。だから「延命措置」は得意だけど「終末期」では専門家でも意見が分かれるようになっている。お医者さんそれぞれのバックボーンも大いに影響するので、一つの方向にはまとまらないほうがいい。最後は患者が「自分の価値観に合う先生」と出会えれば、それでいいだけだから。

だからこそ、「quality of death」〜死に至るまでの質〜から逆算して生きるのもまた、大事なのかな?とことに思う。エール大学・シェリー・ケーガン教授の講義は厚い方の本を購入している。死とは何か?仏教から観る死と、キリスト教から観る死はその価値観が違う。ならば、双方の違いを比べてみるのも楽しいかなと思っている。現在は「漬物石」状態だけど、せめて来年は机の上、文鎮ぐらいには・・・。(読みなさい)

死を考えることは、(能動的に)どう生きるべきかを考えるスタート地点だ。

考えもせず、享楽的に「接待を伴う」楽しいお店で遊べるだけ遊んで、流行病に感染し、意識戻らぬまま旅立つ。それはそれで「その人の考え方」だから。否定も肯定もしない。でも、医療従事者には大迷惑な話だ。感染対策が取られた安全な店で、一人ご飯でもいいじゃん。このご時世、外食産業も厳しいんだから。うちは「廻らなくなったかっぱ寿司」や、「静かなすき家」や「幸楽苑」なんかによく行きます。なくなったら困るので。時々「COCO'S」も挟むかな?あとは一人「ケンタッキー」とか、一人「モスバーガー」。テイクアウトで「タリーズコーヒー」。これは毎週日曜午後の決まり事。

なくなったら困るけど・・・Nikonは「いいなあ」と思う機種がない。危ないなあ。企業自体が。だから買わない。いつまでSONYやCanonの後塵を拝しているんだろう?
F3の昔に戻ってよ。光っていたNikonに。F3のNASA納入カメラ、特に愛称「ビック」、欲しかったなあ。

なんて書いてたらニコンさんからメールが(笑)。「フルサイズミラーレスの小型軽量ボディーで、気軽に持ち運べる携行性と高画質を両立した Z 5。その魅力について、フォトグラファー 飯野匠紀氏に語っていただきました。」ですって。

600人越えかあ。でも予測だと来週には1,000人を超える新規感染者、と言われてたから別に驚かない。検査が間に合うかな?心配はそこ。
大阪の医療崩壊。維新が潰した「看護学校」2校が機能していたら、看護師さんはもう少し多かったかも。リーダーが暗愚(当時は橋の下さん)だと、未来がない。だから信頼できないし、まかせられない。でも、大阪の人が決めたことだから、どんな結果になっても当方には責任はない。


nice!(0)  コメント(2) 

リメンバー? [ひとりごと]

2O1A8955.jpg


地名に「牛」が入るので

朝起きて、あー、真珠湾、と思ったのは私が昭和の少年だからでしょうね。
勝てるはずもない戦争に国民を引き込んだ政治の責任は大きい。
今はCOVIDとの戦いに非難囂々のパンケーキ。これまた政治の責任は重い。

昼前からPCとタイムカードの「接続」問題に決着を付けるべく、悪戦苦闘。
昨日からやってるけど、5年前のタイムカード(ICカード式。USB接続)とやはり5年前、win8だった第6世代の失敗CPUを積んだLet's noteをwin10に上げ、両者の接続を試みる。

ソフトも今回のためにバージョンアップさせ、元データは7年前のwin7の古いデータを引き継いで使う。使っているものは新しいソフト以外すべて平成のもの。説明書も当時もの。今のwin10とは別物。
USB接続のカギとなるソフト(ドライバ)名も説明書とは違う。昨日はここに気づかなかった。

今日はハラを決め、一つ一つ、丁寧に、順序立ててやっていく。でもいつものように「たぶんこれかな?」という勘が一番頼りになった。延べ10時間ぐらい使って、タイムカードから打刻データを引っ張り出すことに成功。相模原のように喜びの歓声はなかったけど、一人ガッツポーズを決める。

それにしても・・・Winは何故UIを「より使いにくいものに」変更を重ねているのか?
言っちゃ悪いが3.1が一番使いやすい。標準形としては7。8で大失敗して8.1で恥の上塗り。10にしたところで「ん?これなら7のほうがよかったな」と思う事ばかり。
実はMacも7.5.1が一番いいと思ってるんだけど。人それぞれかな。

M1が今、話題の中心で高性能なのに、何故IntelMacを買うのか分からない。というツイートが流れてきた。1ヶ月ほど前までの話とは真逆。評価は日々、変化する。
現地時間の今日8日(日本時間では明日未明)にもMacから「何かしらの発表がある」と言われているけど、真偽のほどは不明。出たとしても対応できない。
自社開発の頭脳を発展させて、再び「孤高の世界」へ旅立つのか?

Linuxの壁は高いなあ・・・


nice!(0)  コメント(0) 

多忙に無謀 [ひとりごと]

2O1A8952.jpg


アクセント

何かに追われるように忙しい。はて・・・?
師走効果というやつか?
妙に落ち着かない。

肩がツライ、目がツライ。そんな時に、コンビニで買える「目によいドリンク」のCMを目にする。
まあ、ものは試し・・・と思い朝に1本。心なしか、背中から肩がほかほかする。ピントもOK。
へーーーー。こんな効果を実感したのは初めて。でもきっと、初めて飲む1本だからかな?
続けて飲むと慣れちゃうから、月に1度ぐらいにしておこう。

不要な書類をシュレッダー。二つの机から、45リットルのゴミ袋2つ分の紙ゴミ。
今回は崩れる前に対処したのでよかったが、時折「自然崩壊」することがある。
誰かが積み直してくれたり、そのままだったり。これも大掃除の一部。

サクラは「略式起訴」で決着?「指名拒否」は「騒ぎになると思ってた(ニヤリ)」って、何?
「丁寧な説明」と「(お答えを)差し控える」は両立しないと思うけど。
それを許す国民、突っ込みを忘れたマスコミ。渡部をフルボッコにするより、政治家を何とかして。
そしてCOVID禍を横目に国会は終了。なんてこった。

はやぶさ2の「カプセル投入」は大成功、と。
明日未明(2時半頃?)、到着予定。誤差は100km。大体範囲としては関東平野のどこかに落下する。
オーストラリア軍の全面協力の下、JAXAが、ヘリが、レーダーが追いかける。

その砂漠は普段「機密保持のため一般人立ち入り禁止」の場所。でも今回特別に「報道陣に現地本部を開放」して取材できたという。また砂漠に住むアボリジニの皆さんから歓迎を受け、「日本のミッションが成功することを祈っている」と激励してもらえたみたい。宇宙は人類をつなぐ。

「はやぶさ」帰還から10年。カプセル投入した「はやぶさ2」は、次のミッションに向かって出発。
カッコイー。

さあ、星のカケラでも探しに行こうかな。


nice!(0)  コメント(0) 

まかり通る [ひとりごと]

2O1A8951.jpg


「安倍晋三さーん、話聞きたいって張り出されてますよ〜」。本人は否定しております。

昔は「ネット」がなかったから、授業の有無や呼び出しなど、教務課前の掲示板をしっかり見なきゃいけなかった。長男君の場合、何かあったら教務課やキャリアセンター、教授から直接メールが来る。便利な世の中になりましたねえ。その代わり学生証がICカードになり、「代返」ができなくなったのは可哀想。

遠方からお客様。会いたくないからとサボる輩もおりまして・・・それがまかり通るってどんな会社?

ひどくなった肩こりが、手を付けられないほど腫れてきた。ちょっとマズい。
猫背なで肩の宿命でしょうか?全くもって改善しない。
コラントッテの高ーい磁気治療器でも買おうかと、ちょっと考えてしまう。
ネックレスのようなものが1本二〜三万円。今在宅時に付けているのがラジオショッピングで買った2本で4600円のもの。値段の分だけ効き目があればいいけど・・・。

税理士さんと。年末調整(配偶者控除)の件で。改正改正でなんか損するよね〜という結論。
そのうち「COVID税」とか、広く薄く課税されそうな気配も。復興税のように。やむなし。

GoToトラベルが6月まで延長?おいおい・・・。
これまでの期間で、約5400万人ほどが利用した計算になるらしい。一回2泊としても、国民3〜4人に1人は恩恵にあずかっている、と言うこと。出張で重宝してる、とお客さんも言ってたなあ。
その代わり、「地域でのお買い物券」が発券された場合は「必ず現地のお土産を会社に持ってくること」という規則が追加になったらしい。こういうのは、正しい利用法かも知れない。

香港の周庭さん。禁固10ヶ月。お誕生日のケーキはお預けとなる。
地元、AFPなどの各種報道によれば、今回の事件については「えん罪」。周庭さんは止める側にいたそう。でも、判決は禁固刑。「時代が変わった」と地元の女性。一国一制度なんだね・・・。

サクラだけじゃない。モリカケもお忘れ無く>>東京地検特捜部様

悪人がのうのうと生きる。そんなのがまかり通るんなら世も末。


nice!(0)  コメント(0) 

合間 [ひとりごと]

2O1A8950.jpg


モデル料はビスケット1枚 

被災地に通っていた頃は、車の中に犬・猫用ジャーキーを助手席下に置いていた。
撮影の際、振り向くと犬!なんてことがよくあった。人なつっこい。元・飼い犬なのかな?
大丈夫だったかーと言いながらジャーキーあげて、カラダなでなでしてしばし語らう。
猫の時はそうはいかない。向こうが足元にじゃれてくれば喉をなでるけど、なかなか、ね。

今はどうしてるんだろう。元気ならいいけど。

声をかけた男性が、津波で家を失った。秋田犬を飼っていたが、つなぎっぱなしで離さなかった。置き去り。まさかあんな大きな波が来るとも知らずに。死なせてしまった。愛好会(秋田犬愛好会の全国組織)の仲間がしょげてる俺に子犬を世話してくれた。かわいいよ。まだ前の犬を忘れたわけじゃないけど。と話してくれたこともあった。犬好きの1人として、一緒に泣いた。

あのお父さんも、あの時の子犬も、元気ですか?元気なことを祈ってます。

冬型の気圧配置だけど寒さがそれほどない。どん曇り。日照時間はたぶんゼロ。
お使いとお使いの合間。新聞に目を通すけど、楽しいニュースは探してもあまりない。
コロナ禍、とひとくくりにしないほうがいい。大人の時間の進み方と、子供たちの時間の進み方は違う。
高校2年生、修学旅行を奪われたコロナ禍の2020年。
大学4年生、就活もできず、オンライン授業しか受けられず、東京から避難したコロナ禍の2020年。
それぞれが、それぞれの時間を過ごしている。長さも意味も重さもそれぞれ。

共通するのは「思い通りに行かない日々」を過ごしている、と言うことかな。

なんとか、ワクチンが功を奏し、治療薬が発見されますように。


nice!(0)  コメント(2)