SSブログ

明けず [ひとりごと]

2O1A8901.jpg


日本で唯一 ここはまだ 梅雨 の真っ只中

暑いんだけど・・・30度越え。でも雲がしっかりガードしてる、蒸し焼き(ホイル焼き?)状態。

スペースX社、すごいですね。実験飛行が大成功。
本日、乗員が地球に帰還。地球帰還のための有人機軌道投入は2011年のスペースシャトル以来のこと、とは言ってますが、あの時は「滑走路に戻ってくる」コース。正確には「スカイラブ以来45年ぶり、メキシコ湾に着水」が見出しになる。パラシュートで。米軍も監視用の飛行機(何と60歳!)を飛ばして確認作業を行っていたと。ロートル、恐るべし。

昨日は20:32前後に日本から「きぼう」が見られた。「うまくいけば近くに切り離されたクルードラゴンも見えるかも!」なんて希望的観測もあったけどどうだったんでしょ?ちょうどお風呂だったので見られず。頑張れば双眼鏡でも・・・。幸運にも見られた方がいらっしゃいましたら是非拡散してください。

空には「きぼう」も「みちびき」もある。夢があっていいですね・・・。
地上は?「希望」も少なく国民を健康と繁栄に「導く」リーダーもいない。内閣支持率はそれでも3割もある。どこを支持してるのか、是非ともお教えいただきたい。

PCR検査数を増やせばいいってもんじゃない!という政府の意思を汲んだのか(いわゆる「忖度」ですな)、ビルゲイツの「PCR検査は大事だ。ただちょっと時間がかかるなあ」というインタビュー記事の邦訳の見出しが「ビルゲイツ氏、PCR検査に疑問」になっている。イメージ戦略。

いつもは「真実を述べる」医師も、今日のテレビじゃコトバにキレがない。自分の腑に落ちてないことを無理矢理他人に説明して納得させようとしているのが見て取れる。これを「御用学者」と言わずなんという。学者なんだから、真実に基づき事実を述べればいい。どれだけ悲惨な結果が待っていても。

見るチャンネル、読む新聞、話すコメンテーターによって意見は百花繚乱。重要なものからゴミ、いや「毒」まで混在。
その中をどう取捨選択するか?内側にばかり目を向けず、地球を、世界を俯瞰すればいい。
成功例、失敗例。自分で考えることを放棄しないほうがいい。思考停止は悪に利用される。
周回軌道上で地球を見つめる「きぼう」の視点から。海渡る鳥の視点から。

その意味で、ヒトの視点は自由なんだ。

nice!(0)  コメント(0)